2001年4月17日
軽乗用車「Kei」を一部改良するとともに
カスタマイズ感を演出した個性的な「Kei DJ」を新たに設定し発売
 |  |
Kei Eタイプ | Kei DJ |
スズキ株式会社は、軽乗用車「Kei」を一部改良し、4月 17日より全国一斉に発売する。
「Kei」は、使いやすさと乗りやすさを追求した新ジャンルの軽乗用車として1998年10月に発売し、好評を得ている。今回の一部改良では、インストルメントパネルのデザインを一新し、質感と使い勝手を向上させるとともに、諸機能のきめ細かな見直しにより日常での利便性・快適性を一層向上させた。
また、国土交通省の「優−低排出ガス」認定を取得するなどクリーン性能を向上させた他、64km/hオフセット前面衝突にも対応した軽量衝撃吸収ボディー「テクト[TECT]」を採用。さらに、走行中に横滑りやタイヤの空転を起こしそうな状態になった場合に、各車輪のブレーキや駆動力をコントロールして車両の安定性を確保する「VST」付車を設定した。
また、ビレット調グリルや、専用メッキホイールキャップなどカスタマイズ感を演出した個性的な外観デザインを採用した「Kei DJ」を新たに設定する。
●一部改良のポイントおよび「Kei DJ」について
(1) | インストルメントパネルのデザイン一新をはじめ、きめ細かく機能を見直し、日常使用での使い勝手の良さや利便性・快適性を一層向上。 |
(2) | 国土交通省の低排出ガス車認定制度において、平成12年基準排出ガス50%低減レベル「優−低排出ガス」認定を、またターボ車は25%低減レベルの「良−低排出ガス」認定を取得。 |
(3) | 国内安全基準に加え、64km/hオフセット前面衝突にも対応した、軽量衝撃吸収ボディー「テクト[TECT] 」を採用。 |
(4) | 走行中、横滑りやタイヤの空転を起こしそうな状態になった場合に、各車輪のブレーキや駆動力をコントロールし車両の安定性を確保する「VST」付車を設定。(Keiスポーツ 2WD/4AT) |
(5) | カスタマイズ感を演出する専用グリルなど個性的な外観の「Kei DJ」を新たに設定。 |
|
● | 一部改良について |
| 1. | インストルメントパネルのデザインを一新するとともに、日常での使い勝手や快適性を一層向上 |
| | ・ | 2DINサイズのオーディオスペースを上部に設置。オーディオ類の見やすさ、操作性を向上させた。 |
| | ・ | 使いやすいダイヤル式の空調スイッチを全車に採用。 |
| | ・ | リヤワイパースイッチをマルチユースレバーに組込み、操作性を一層向上。(リヤワイパー装着車) |
| | ・ | シート形状を変更。座面・背面クッション部のサイド部分を盛り上げ、サポート性を向上。長時間運転時の疲労を軽減する。 |
| | ・ | シート表皮、ドアトリム表皮を変更。 |
| | ・ | 運転席シートリフターを追加(Eタイプを除く)。 |
| | ・ | 4WD車に運転席シートヒーターを装備(Eタイプを除く)。 |
| | ・ | リヤラゲッジボードを不織布張りに変更。荷物のズレを抑える。 |
| | ・ | 車体色にブライトレッド2を新採用した。(Eタイプ、21世紀記念スペシャルEX、Gタイプ) |
| 2. | 排出ガス浄化性能の向上など、環境への配慮を強化 |
| | ・ | 排出ガス中の有害物質であるHC(炭化水素)、NOx(窒素酸化物)を平成12年排出ガス規制に対し、DOHC VVTエンジン搭載車は50%低減。CO(一酸化炭素)も規制値をクリアすることで、国土交通省の「優−低排出ガス」認定を、またターボエンジン搭載車は25%低減の「良−低排出ガス」認定をそれぞれ取得した。 |
| 3. | 64km/hオフセット前面衝突にも対応した、軽量衝撃吸収ボディー「テクト[TECT] 」を採用 |
| | ・ | 国内安全基準に加え、64km/hオフセット前面衝突にも対応した、軽量衝撃吸収ボディー「テクト[TECT] 」を採用した。 |
| 4. | VST装着車を設定 |
| | ・ | Keiスポーツの2WD/4AT車に「VST」装着車を設定した。 VST(Vehicle STability control)」は、横滑り制御・トラクションコントロールシステム・ABSの3つの機能を兼ね備えた機構で、走行中に横滑りやタイヤの空転を起こしそうな状態になると、自動的に各車輪のブレーキや駆動力をコントロールし、車両の安定性を確保する。 |
|
|
● | 「Kei DJ」を新設定 |
| 専用フロントバンパー&ビレットグリル、ビレットグリルとイメージを統一した細かいフィン形状の個性的な専用メッキホイールキャップ、クリアタイプのリヤコンビランプなどを装備し、カスタマイズ感を演出した「Kei DJ」を新たに設定。 |
| エクステリアの主な装備品 |
| ・ | 専用フロントバンパー、専用ビレットグリル、専用デザインのメッキホイールキャップ、クリアタイプのリヤコンビランプ、サイドアンダースポイラー、専用ボンネットフードガーニッシュ、専用バックドアガーニッシュ、カラードアーチモール、メッキドアハンドル、専用リヤエンブレム |
| インテリアの主な装備品 |
| ・ | ライトグレー色の専用シート&ドアトリム表皮、シルバー塗装を施した専用インパネガーニッシュ、シャープなデザインの専用メーターパネル |
|
|
● | 販売目標台数(月間) Keiシリーズ全体 5,000台 |
|
|
● | メーカー希望小売価格(消費税を含まず) ★は写真掲載の車種 |
|
機種名 |
エンジン |
駆動・変速機 |
価 格
(単位・円) |
Kei |
Eタイプ |
DOHC VVT |
2WD 5MT |
★848,000 |
2WD 4AT |
923,000 |
21世紀記念
スペシャルEX |
Siターボ |
2WD 5MT |
888,000 |
2WD 4AT |
963,000 |
4WD 5MT |
1,005,000 |
4WD 4AT |
1,080,000 |
Gタイプ |
Siターボ |
2WD 5MT |
993,000 |
2WD 4AT |
1,068,000 |
4WD 5MT |
1,110,000 |
4WD 4AT |
1,185,000 |
DJ |
DOHC VVT |
2WD 4AT |
★1,073,000 |
Siターボ |
4WD 4AT |
1,230,000 |
Kei
スポーツ |
スポーツ |
DOHCターボ |
2WD 5MT |
1,203,000 |
2WD 4AT |
1,278,000 |
4WD 5MT |
1,320,000 |
4WD 4AT |
1,395,000 |
(1) | Eタイプと21世紀記念スペシャルEXの運転席・助手席エアバッグ+4輪ABS装着車は5万円高。Gタイプ、DJ、スポーツは標準装備。 |
(2) | スポーツの2WD/4AT車に設定のVST装着車は、9万円高。 |
(3) | パールホワイト塗装は2万円高。 |
(4) | 21世紀記念スペシャルEXの4WD車に設定のルーフレール付車は1万円高。 |
|