1999.3.4
「ワゴンR 車椅子送迎車」をフルモデルチェンジし新発売
● | 車椅子に座ったままでスムーズに乗り降りができ、送迎できる福祉車両。 |
● | 市販の車椅子に加え、電動車椅子「スズキモーターチェア」、高齢者向けの電動車両「スズキセニアカー」の搭載も可能。 |
● | ワゴンRの特長である広い室内を生かしたゆとりのある乗車スペースで、車椅子に座った状態でも自然な乗車感覚を実現。 |
|

ワゴンR車椅子送迎車
スズキ株式会社は、軽四輪車「ワゴンR 車椅子送迎車」をフルモデルチェンジし、3月4日より全国一斉に発売する。主な特長は以下の通り。
1. | 車椅子利用者を送迎するための「使いやすさ」を追求 |
| (1) | リヤバンパーを3分割して、バンパー中央部にスロープを組み込み、リフト等を使わなくても、バックドアを開けバンパー中央部からスロープを引き出すことで乗り降りができる。また、バックドアは跳ね上げ式なので雨の日も濡れることが少ない。 |
| (2) | 車体後部床面を専用設計とし、車椅子搭載部を低床化。さらに、スロープを3段折畳式としたことでスロープ角度を緩やかにし車椅子にのったままでも簡便かつスムーズに車両に乗り降りできる。 |
| (3) | 車椅子搭載スペース、及びスロープ幅を40mm拡大(旧型との比較)し、使い勝手を向上。 |
| (4) | 一般に市販されている車椅子に加え、スズキの販売する電動車椅子「スズキモーターチェア」(一部機種を除く)でも乗車ができる。また、高齢者向けの電動車両「スズキセニアカー」(一部機種を除く)での乗車が可能な機種も設定した。 |
| (5) | 車椅子を車体に固定する方法は、手動と電動の2タイプを設定した。手動固定式は、2本のベルトを使用して固定する。電動固定式は、後部フロアに内蔵された4本のフック付ワイヤーと電動モーターを使用してスイッチ操作で固定する。 |
|
2. | ゆとりある室内と便利で快適な装備 |
| (1) | ワゴンRの特長である広い室内スペースを生かし、車椅子に座ったままでもゆとりある室内スペースを確保。また、車椅子搭載部の低床化によって、車椅子に座ったままでも自然な乗車感覚を実現した。 |
| (2) | 運転席・助手席エアバッグ、四輪ABS、シートベルトプリテンショナー、シートベルトフォースリミッター 等の安全装備。 |
| (3) | エアコン(抗菌処理タイプ・エアフィルター付)、AM/FMラジオ付カセットステレオ、パワーステアリング、パワーウインドー、パワードアロック、キーレスエントリー 等の快適装備。 |
●メーカー希望小売価格(消費税は非課税) |
商品名 |
駆動 |
トランス ミッション |
搭載車両固定方法 |
搭載車両 |
価格(単位・円) |
ワゴンR 車椅子送迎車 | 2WD | 3AT | 手動固定 | 車椅子 | 1,698,000 |
セニアカー | 1,698,000 |
電動固定 | 車椅子 | 1,838,000 |
セニアカー | 1,838,000 |
|
|