| 1. |  乾燥重量159kgの軽さを追求した車体 | 
 |  ・ | 新設計の軽量Vツインエンジンを搭載し、またフレームをネイキッドタイプにはないアルミ製とするなど軽さを追求した結果、乾燥重量159kg(SV400)という大幅な軽量化を実現した。これにより旋回性や取り回しに優れ抜群のスポーツ性能を満喫できるバイクとした。 | 
|   | 
| 2. |  400cc水冷90度VツインDOHC4バルブエンジンを搭載 | 
 |  ・ | クラス最高レベルの最大トルク4.2kg-m/8000rpmを発揮する、トルクの豊かな400cc水冷90度Vツイン(V型2気筒)DOHC4バルブエンジンを搭載した。 | 
 |  ・ | また最高出力53馬力を10500rpmの高回転域で発揮する設定とし、低中回転から高回転まで伸びのある出力特性とした。 | 
|   | 
| 3. |  高剛性かつ軽量な楕円断面アルミトラスフレーム | 
 |  ・ | 頑丈なトラス構造(三角形を単位とした構造)を持つ高剛性かつ軽量な楕円断面アルミトラスフレームを採用した。 | 
|   | 
| 4. |  乗る人の好みに合わせた2タイプのバリエーションを設定 | 
 |  ・ | 乗る人の好みに合わせ、軽快なネイキッドのSV400と、小型風防を装備したスポーティなSV400Sを設定した。 | 
 | (1) |  SV400の特長 | 
 |  ・ | 外観、装備… | マルチリフレクターヘッドライトの採用など、従来のネイキッドタイプと比べ高級感のある装備とした。 | 
 |  ・ | 乗車姿勢 … | パイプハンドルを採用し、自由度の高い乗車姿勢とした。 | 
 | (2) |  SV400Sの特長 | 
 |  ・ | 外観、装備… | 流麗なデザインの小型風防を装備。またヘッドライトには、片側がプロジェクターランプの精悍な2灯式ヘッドライトを採用した。 | 
 |  ・ | 乗車姿勢 … | セパレートタイプのハンドルを採用し、スポーティな乗車姿勢とした。 |