レッツII/レッツIISのリコールについて(平成16年3月25日届出)
平成16年3月25日、国土交通省にレッツII/レッツIISのリコールを届け出致しました。
ご愛用の皆さまには、大変ご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。対象となるお客様には、お知らせのダイレクトメール、またはスズキ販売店等からご案内させていただきますが、お早めに、最寄りのスズキ車販売店へご連絡いただき、修理(無料)をお受けいただきますようお願い申し上げます。
1. |
不具合の状況 |
|
発電機からキャブレータヒータ(外気温が低い時にキャブレータを温めるもの)への電気回路が不適切なため、キャブレータヒータが作動した場合、キャブレータヒータに過大な電圧がかかります。そのため、キャブレータヒータの内部が高温となり短絡し、発電機からの電流が当該キャブレータヒータを経由してアースし、発電機からヘッドランプ等への電流の供給が無くなり、ヘッドランプ等が消灯するおそれがあります。 |
|
2. |
改善の内容 |
|
全車両、ワイヤリングハーネスにリード線とリード線を固定するクランプを追加し、発電機からキャブレータヒータへの電気回路を変更するとともに、キャブレータヒータを新品に交換します。 |
|
3. |
対象車両 |
車名 |
型式 |
通称名 |
リコール対象車の車台番号
(シリアル番号)の範囲及び製作期間 |
リコール
対象車の
台数 |
備考
|
スズキ |
BB-CA1PA |
レッツII (レッツIIスタンダード/レッツII G) |
CA1PA-262498〜CA1PA-310583
平成14年 9月25日〜平成16年 2月27日 |
44,779台 |
|
BB-CA1PC |
レッツIIS |
CA1PC-100014〜CA1PC-105013
平成15年 1月15日〜平成15年12月18日 |
5,000台 |
|
合計 |
49,779台 |
|
改 善 箇 所 説 明 図 |
|
 |
|
<ご注意>
対象車の含まれる車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合がありますので、詳しくは最寄りの販売店にお問い合わせください。
対象車の製作期間は、ご購入の時期とは異なります。
|