シボレーブレイザーのリコールについて(平成18年 3月 8日届出)
平成18年3月8日、国土交通省にシボレーブレイザーのリコールを届け出致しました。
今回のリコール対象となるお客様には、ダイレクトメール、またはお電話にてご案内させていただきます。お早めに最寄のシボレー車取扱店へご連絡いただき、修理(無料)をお受けいただきますようお願い申し上げます。
1. |
リコールの内容 |
|
バッテリの陽極端子の製造工程において、加工が不適切なため、当該部に亀裂が生じているものがあり、バッテリ液が漏れ、右前輪ブレーキパイプにかかることがあります。そのため、そのままの状態で使用を続けると、当該パイプが腐食し、最悪の場合、ブレーキ液が漏れ、制動力が低下するおそれがあります。 |
|
2. |
改善の内容 |
|
全車両、右前輪ブレーキパイプを点検し、当該パイプにバッテリ液による腐食が発生している場合は当該パイプを対策品と交換するとともに、バッテリを点検し、該当する生産期間のものはバッテリを対策品に交換します。 |
|
3. |
対象車両 |
車名 |
型式 |
通称名 |
リコール対象車の車台番号 (シリアル番号)の範囲及び輸入期間 |
リコール 対象車の 台数 |
備考 |
シボレー |
E-CTS4G |
ブレイザー |
1GNDT13Z7N2100107〜1GNDT13Z3R2141050 平成 3年10月 9日〜平成 6年 1月14日 |
335台 |
|
E-CT34G |
ブレイザー |
1GNDT13W7SK191932〜1GNDT13W9WK237170 平成 7年 3月 2日〜平成10年 7月27日 |
7,296台 |
|
|
|
合計 |
7,631台 |
|
|