2007年4月24日
レッツ4シリーズ、アドレスV50、アドレスV125の改善対策について
(商品名「レッツ4」「レッツ4パレット」「レッツ4バスケット」「アドレスV50」「アドレスV125」)
スズキ株式会社は、レッツ4シリーズ、アドレスV50、アドレスV125について、下記の改善対策を国土交通省に届出いたしました。
ご愛用の皆さまには、大変ご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
対象となるお客様には、お知らせのダイレクトメール、またはスズキ販売店等からご案内させていただきますが、お早めに最寄りのスズキ車販売店へご連絡いただき、修理 (無料) をお受けいただきますようお願い申し上げます。
改善対策開始日 | 平成19年4月25日 |
---|---|
不具合の内容 | スロットルケーブルの組付け作業が不適切なため、スロットルボディ側の固定金具に装着されている防水ブーツが適切に装着されていないものがあります。 そのため、スロットル操作を繰り返すと、当該ブーツがスロットルボディのケーブル巻き取り部に噛み込み、最悪の場合、スロットルケーブルが戻らず、エンジン回転数が下がらなくなるおそれがあります。 |
改善の内容 | 全車両、スロットルケーブルのスロットルボディ側ブーツの組み付け状態を確認し、外れているものはスロットルケーブルを良品に交換します。 |
車名 | 型式 | 通称名 | 改善対策対象車の車台番号 (シリアル番号) の範囲及び製作期間 |
改善対策 対象車の台数 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
スズキ | BA-CA41A | レッツ フォー | CA41A-150077~CA41A-192120 平成17年9月1日~平成19年3月28日 |
38,186台 | 商品名 「レッツ4」 「レッツ4パレット」 |
BA-CA42A | アドレスV50 | CA42A-100037~CA42A-130305 平成18年1月23日~平成19年3月27日 |
27,661台 | ||
JBH-CA43A | レッツ フォー | CA43A-100050~CA43A-102218 平成19年2月26日~平成19年3月28日 |
2,022台 | 商品名 「レッツ4バスケット」 |
|
BC-CF46A | アドレスV125 | CF46A-530175~CF46A-536634 平成19年1月8日~平成19年3月8日 |
202台 | ||
計4型式 | 計3車種 | 製作期間の全体の範囲 平成17年9月1日~平成19年3月28日 |
計68,071台 |

ご注意
対象車の含まれる車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合がありますので、詳しくは最寄りの販売店にお問い合わせください。
対象車の製作期間は、ご購入の時期とは異なります。