MENU
全国各地にあるご当地自慢をドライブしながらご紹介!モータージャーナリストの竹岡圭さんとタレント中村優さんが、自然・文化など様々な魅力を紹介します。
設定したルートの道路事情(工事や冬季閉鎖など)によっては、地図上にルートが表示されないことがあります。
ルート解説
「山梨県笛吹川フルーツ公園」を出発し、「河口湖」エリアを巡る約45kmのドライブコース。山の景色のほか、果物狩り・ほうとうなどグルメを楽しみつつ、湖と富士山の絶景を楽しむことができるコース。
くだもの広場、くだものについて学べるくだもの館、わんぱくドームにくだもの工房など、一年中楽しめる明るいガラスドームの全天候型屋内公園、アクアアスレチック、果樹園も。夜は新日本三大夜景に選定された夜景も楽しめる。
山梨市、甲州市、笛吹市の甲府盆地北斜面の果樹地帯を抜ける広域農道。日本遺産に認定された「葡萄畑の織りなす風景」を満喫することができるほか、果物狩りのできる農園も多くあり、山梨の魅力がいっぱい詰まったスポット。
笛吹市一宮町にある大規模な観光農園。6月下旬~8月中旬はもも狩り、7月下旬~11月下旬はぶどう狩り、10月中旬~11月下旬はりんご狩り、12月~5月はいちご狩りと1年を通してフルーツ狩りが楽しめる人気の農園。
昭和9年創業の天下茶屋本店。ここから南に富士山と河口湖を一望できることから、 古くから富士見三景の一つとして数えられている。文豪・太宰治も愛した「ほうとう」を食べられる。
河口湖の北岸の大石地区にある河口湖畔に面した公園。ラベンダーの公園としても知られており、湖と富士山・季節の花を一度に眺めることができる絶景のロケーション。
大石公園内に立つ施設。館内には富士山グッズや山梨の伝統工芸品、オリジナル商品を販売するショップや富士山の見えるカフェなどがある。
もっと自由に、もっと自分らしく、毎日を遊び尽くせ! 冒険心を駆り立てられるハスラー タフワイルドとなら、街乗りでもアウトドアでも、どんな時だってワクワクがとまらない。