いつもU‘sSTATION須賀川のHPをご覧いただき
ありがとうございます
最近とあるDVDを買ってあまりの感動に放心状態の和田です
同じ内容のBlu-rayも買ったのですが、やっぱり両方買ってよかった…映像がキレイ…
さてさて、8月は1日からイベントがあります!
ハイブリッド試乗会
3日まで開催します
ご試乗のお客様には夏にうれしい冷感マスク(三枚入り)をプレゼント☆彡
また、ご商談のお客様にはスロットを引いて入浴剤がもらえるミニゲームもご準備しています
ところで、スズキのハイブリッドと言えば
マイルドハイブリッド
ですよね
私もマイルドハイブリッドがついている車に乗っているので
今回はその概要を簡単にご紹介します
私が使用している車は
ソリオバンディット HYBRIDO MV
です!
ソリオはマイルドハイブリッドとハイブリッドの2種類がありますが
マイルドハイブリッドを選んだ理由が
・通勤距離が短い
・ほぼ街乗りで使用する
・インドアなので遠出もほぼしない
「……本当にソリオ必要…?」
という疑問はとりあえずおいておいて、、、
マイルドハイブリッドは
ガソリンで動くエンジン
と
電気で動くモーター
両方を使って走るイメージです。
ハイブリッドと聞くと「電気で走る車」と思われがちですが
マイルドハイブリッドはエンジンはずっと回っていて、エネルギーが必要な場面でモーターがアシストしてくれる
ガソリン車とハイブリッド車の良いとこどり、のようなお車ですね
マイルドハイブリッドの特徴としては
・アイドリングストップからの指導音が静か(キュルキュル言わない!)
↑私が一番気に入っているところです
・走り出し~加速するまで一番ガソリンを消費する場面でモーターアシスト走行!
余分なガソリンの消費を防ぎます!
・坂道など力が必要な場面でもモーターがアシストしてくれます!
・比較的安価
・4WDも選べる!!
などなど、たくさんあります
私は街乗りメインだったので信号待ちの場面が多く、
ハイブリッドのモーター走行の恩恵はあまり受けることができないため
ずっとマイルドハイブリッドの車に乗っています
「高速とかバイパスをよく走るよ!」
という方はモーターだけで走行ができるハイブリッドもおススメです!
マイルドハイブリッドはエンジンが停止してモーターのみで走行できるハイブリッドと比較するとたしかに燃費は落ちるのですが
車両本体価格が比べて安いこともあり、ご購入いただいてから乗り潰すまでを考えるとそんなに差は出ないかと思います
いかがでしょうか?
簡単ですがマイルドハイブリッドの紹介をしてみました
詳しく聞きたいよ、という方はぜひ常田・和田までお問合せください!
以上、クロスビーの1リッターターボが恋しくなっている
和田でした~