こんにちは
新元号、令和になり、1週間が経過しましたが、皆様、慣れましたか?
わたしはまだ、平成が抜けません。
書類を書く時も平成、Hと書いてしまい、間違えることが多々あります。
さて、今週末、5月11、12日、当店では後退時ブレーキサポートの体験会を実施します
後退時ブレーキサポートとは、
リヤバンパーに4つの超音波センサーを内蔵し、車両後方にある障害物を検知します。透明なガラスなども検知でき、コンビニの駐車場などでの衝突回避をサポートします。
センサーで後方の障害物との距離を測り、4段階のブザー音で障害物への接近をお知らせする『リヤパーキングセンサー』を搭載。さらに、後方の障害物との衝突の可能性が高まると自動でブレーキが作動し、衝突の回避または衝突時の被害軽減を図ります。
ご来店頂いた方には、この後退時ブレーキサポートが体感できます
普段、滅多に体感出来ない体験会となっておりますので、是非この機会に体感してみませんか
皆様のご来店をお待ちしております
※安全上の観点から、運転は当スタッフが行います。お客様は助手席に座って頂き、体感して頂きます。お車への搭乗はお一人のみとさせて頂きます。
また、雨天時は中止とさせて頂きますので、何卒ご了承ください。