スズキアリーナ長岡
その他
2019.11.14
新型ハスラー COMING SOON!!
みなさん、お待たせいたしました!
新型ハスラー
ティザーパンフレットのご用意できました!!
同時に、ハスラーの魅力を紹介する先行情報サイトがオープン
https://www.suzuki.co.jp/car/hustler/teaser
チェックしてみて下さい
ハスラー情報、随時更新していきます
お楽しみに
つづきを読む
雨降りさん;;
こんにちは田中です
雪が降りそうな気候になってきました
みなさん、早目のタイヤ交換をして下さいね
そんな中、、12月まで整備の予約がいっぱいになってしまいました
ご案内できるのが12月以降になります
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします
そー言えば
この前うちの店舗のNさんがからあげを作ってきてくれました
サクサクの味濃い目
めちゃめちゃ美味しかったです
お昼に美味しくいただきました
女子力の低い田中も頑張らないと、、wwww
料理は食べる専門がいいです
田中の未来はシェフと結婚ですね笑
実現できるようにがんばりまーす!!!
その前に女子力を上げたいと思いまーす!←
ではまた
2019.11.13
社内研修
11/11(月)
研修で1日お休みを頂きまして
ご迷惑をおかけしました
社内研修では、、
体力測定と流行のバブルサッカーをしました
まずはみんなで準備運動
懐かしのラジオ体操
案外、体が覚えているもんですね
からの体力測定
この年になって体力測定をするとは、、笑
握力、上体起こし、立ち幅跳び、背筋、反復横跳び、20mシャトルラン etc..
こんな感じでグループに分かれて測定をしました
とりあえずどれもこれも辛い。笑
体力落ちたなーと感じました
からのー!!!バブルサッカー
写真だとすごくシュール。笑
ボールに包まれているので転んでも痛くなーい
私はいろんな人にタックルされました
作戦会議中。笑
バブルサッカー、体力測定共に
店舗をシャッフルしたメンバーだったので
普段一緒に仕事をしていない方と沢山交流が出来て
新鮮な感じで楽しかったです
最後はみんなでパシャリ
おつかれさまでした
ちなみにスズキのメンバーは絶賛筋肉痛です笑
周辺のおすすめスポット
2019.11.09
休日Cafe
休日にホッとするひと時
落ち着いた空間で美味しいコーヒータイムが癒しです
長岡 KONA SNOW CAFE 長岡東口店
最近のお気に入りの場所です
小さなお店ですがメニューも充実してそして美味い
今回は厚切りジューシーハムとチェダーチーズのベーグルサンド
カリカリベーグルとマスタードとレタス、トロトロチーズ、厚切りハム
絶妙な組み合わせが美味い それに合うほろ苦いコーヒー この組み合わせがいいんです
Cafeな雰囲気が居心地を良くしてくれます
まさにCAFE
ベーグルのサンド トロトロチーズ 絶妙
琥珀色のほろ苦いコーヒーは格別
決勝戦~WBSSモンスター井上~
五月から楽しみにしていたWBSSの決勝戦
井上尚弥VSノニト・ドネア
モンスター VS レジェンド
ワクワクドキドキしながらテレビにかじりついて観てました
最初から井上が瞼を切るピンチ 9Rにいいのをもらいグラつきヤバい!!
11R 井上の左ボディがさく裂!ダウンを奪い、有利に試合を進めます
しかしながらドネアも井上のあのパンチをもらいながらも倒れない信じられないタフネスぶり
必殺の左フックにヒヤヒヤ
結果は判定で井上勝利!!!!見事世界で一番強い男になりました~
スゴイ男だと思った一戦でした
2019.11.06
整備士SJのNo Ramen No Life~世界三大キノコのコラボレーション~
No Ramen No Life香しいキノコの香りに包まれた一杯に誘われて
あのパスタに入れるとメチャメチャ美味しいポルチーニ茸を惜しみなく使ったスープ
トリュフが乗せられたレンゲの一口 エスプーマされたパルミジャーノ・レッジャーノチーズ
麺をくぐらせればチーズフォンデュのように食べれます
チーズとポルチーニの絶妙なマッチング 美味しさが口の中に溢れます
そして〆には追いリゾットで決まり
世界三大キノコラーメン2019 食べるべし!
*新作*
昨日のお休みに行ってきましたスターバックス
新作
メリーストロベリーケーキ
まず、カップがかわいい!
感想はショートケーキって感じでした。笑
上の赤い丸みたいなやつはすっぱかったです。笑
一個前のやつより私は断然こっち派です
期間限定なのでお早めに
それと一緒に食べてほしいのがこれ!!!
ホットサラダラップ
普段はサラダラップをチョイスする田中なんですが、
気になって食べてみました
サラダラップと違い、温めてくれるのでホカホカ
今の季節に丁度いいですね
スタバに行ったときはこれも食べてみて下さい
整備士SJのちょっと早い忘年会パート3~肉山堪能~
さてさて肉山シリーズも第三弾最終章
お肉たくさん食べましたが、出てくるお肉が赤身メインなのでクドクなくて食べられちゃうんです
更に柔らかな食感と美味しさが輪をかけて食をススメマス
〆のジャージャー麺まで堪能しました~
テンダーロインに山葵 お肉の甘みが引き立ちますね
2019.11.04
整備士SJのちょっと早い忘年会パート2~新潟で肉の山に登るの巻~
先日の肉山 新潟での忘年会
艶々なお肉がどんどん出てきます
お肉ばかりでなく、新潟産の野菜も出てきてこれがまたウマい!
お皿の数々がこれ
瑞々しいキュウリ タレが美味い
ウマ肉のロースト
ぶっといエリンギ
もち豚のトンカツ
今年ラストの!
昨日、一昨日とたくさんのお客様に来店していただきました
ありがとうございました
そんな中、田中は結婚式で長野県へ、、
スズキのみなさん、ご迷惑おかけしました
今年ラストの結婚式でした
今年だけで10近くは結婚式に行きました。笑
消えてく祝儀。
戻ってこないお金。笑
カムバック!!!!!!!←
でもみんなの晴れ姿を今年1年で何度も見て、親の気分がわかりましたぇ
やっぱりいいよね、結婚式って。笑
こんな感じの式でした。笑
主役の二人は美男美女
高身長の二人。笑
お似合いだったよー
末永くお幸せに
そういえば、田中は二次会でミキサーをゲットしました!!!
いえーい
家で活用したいと思いますありがとうございました
カタログ請求
購入の相談
試乗予約
車検/点検予約
その他問い合わせ