株式会社南海スズキ
オートピア・S
2021.08.15
今日から営業致します\(^o^)/
長い間、お休みを頂きまして、申し訳ございませんでした
今日から、元気いっぱい営業致します
新人営業の川谷君も
少しずつ仕事も慣れて来て
バリバリ頑張ってくれています
川谷君も
皆様のご来店を楽しみに
お待ちしています
つづきを読む
2021.08.13
草むしり~(●´ω`●)
お店の前に生えた、雑草
むしっても、すぐ映える、雑草
草むしりたいけど。。。
朝から、灼熱の暑さで
なかなか、足が前に出ない
ある日、ふと出勤すると・・・
曇ってるぅ~~~
チャーーーーーーーンス
必死にムシったら
90㍑のごみ袋いっぱい
なかなか、根が深くって
綺麗にムシれなかったけど・・・
さてっ、次はいつ草むしりやろ
お店の周りも、大事な場所です
暑さに負けず、熱中症に気を付けて
コツコツ草むしり頑張ります(/・ω・)/
2021.08.12
休日モーニング(´∀`*)
正しい配膳は、写真の通りで
ご飯(お茶碗)は左、お味噌汁(汁椀)は右が正解の様です
きくちゃん、ごはんの位置勘違いしていました
ご飯が右で、味噌汁が左と思っていました
また、1つ賢くなりました笑笑
この配膳は、地域や利き手に関係なく
常にお茶碗が左、汁椀が右らしいですよ
日本は、左上右上(さじょううげ)と言う
左側を上位とする伝統的な考え方に則り
お茶碗を左側にに置いていて、
お米への強いリスペクトを感じます
この茶碗と汁椀の配置は
平安時代には確立していたと言われており
1200年超も変わらず受け継がれていることが分かります
ブログ作成してたら
大変な事もありますが
色々と調べて、勉強になります
そして、今日は亡き父のお誕生日です
去年の8月に3回忌を終えて
早いもので、父がなくなり、もう4年経つのかと。。。
今日は、父の法事です
今は母(おかん)が
元気で居てくれる事に感謝致します
これからも、喧嘩しながら
親孝行して行きます
2021.08.11
世の為・人の為・自分の為(*´з`)
今回も、予約して
成分献血に行って参りました
行った日が、予約してたら
抽選でパンが貰える日だったのですが
抽選に外れてしまいまいした( ノД`)シクシク…
抽選に外れたけど
なんか、いっぱい貰った~~~
会社で使うサランラップ
ちょっと欲しくて・・・
献血で貯まったポイント使って
サランラップ、ゲット
20ポイントもしたけど笑笑
献血後のルーティーン
ちょっと一息
後輩は見当たらず(笑)
さて、今日(11日)も
献血予約したので
今回は、全血献血400㍉に挑戦
無事に献血出来ます様に(。-人-。)
世の中・人の為・自分の為に
行って参りま~す
2021.08.10
伊藤君が( *´艸`)
オートピアSで一緒に働いていた
伊藤君が、先日、実家の車の整備で
久々に来店してくれました
伊藤君、点検の前日が
お誕生日だったので
ネコパンプレゼント
お誕生日、当日に『お誕生日おめでとう』って
ラインしたんですが
来店時に
伊藤君:『お誕生日おめでとう』って
連絡頂いたの石投さんだけですって
『友達からも、連絡なかったです』って
淋しい事言うなよ~~~
伊藤君、来年もおめでとうって
連絡するから~~~
そして、お気付きになられたと思いますが・・・
伊藤君、パパになりました
オートピアSのホームページに
快く掲載、OKしてくれて
6月に誕生した
伊藤君にそっくりの
愛娘★優杏(ゆあ)ちゃん★です
ゆあちゃんの名前書いた
風船プレゼント
ゆあちゃんが、風船をまたいでるのが
パパが、娘に躍動感を出した
力作の1枚らしいですよ~
パパもワイルドになって( *´艸`)
パパ、仕事&子育てに頑張って
初の、動画に悪戦苦闘しながら
なんとか編集出来て良かったです
愛知のスズキガール有難う
2021.08.09
オロナミンC(/・ω・)/
女子バスケット銀メダル
おめでとうございます
最後は15点差で負けてしまいましたが
アメリカ相手に、粘りのバスケしてて
きくちゃんも久々にバスケしたくなりました
閉会式も、なんとかほろ酔いで
見る事が出来ました
3年後のパリオリンピックが
今から楽しみです
先日、上野さんのお客様から
オロナミンC頂きました
オロナミンCを良く頂くのですが
オロナミンCって昔からありますよね
元気のみなもと
元気ハツラツ 5つの秘密
①ビタミンCがレモン11個分
②ビタミンB2とB6も入ってる
③アミノ酸とハチミツも入ってる
④着色料や保存料は使ってません
※オロナミンCの黄色はビタミンB2本来の色です
⑤茶色瓶はビタミン守るため
安全性・利便性を第一に考えたキャップ
発売当初に採用された王冠型のキャップは
昭和46年(1971年)にスクリュータイプになりましたが
異物混入事件の発生を受け
当初は小容量のびん飲料のほとんどが
スクリュータイプを採用する中
マキシタイプへの素早い変更になり
安全性や利便性を第一に考えた対応として
多方面から高い評価を受けたそうです
大塚製薬様ホームページより、一部引用
ただ単に、飲んでいたオロナミンCでしたが
これからは、今までとは違って
味わって飲もうと思った
きくちゃんなのでありました
2021.08.08
★オリンピック閉会式★
侍ジャパン
金メダル
気付けば、オリンピックも今日が最終日になりました
コロナ禍で、大変な中
選手の皆様
本当にお疲れ様でした
沢山
感動をありがとうございます
今日、競技がある選手の皆様は
頑張って頂きたいと思います
個人的には、女子バスケの試合
めちゃめちゃ楽しみです
町田選手に惚れてしまいそうです
今日は、夏期休暇でお休みなので
オリンピック閉会式
ビール片手にTV見ます
2021.08.07
明日より
誠に恐れ入りますが、夏期休暇を頂きます
今年の夏期休暇は
オートピアSのブログは
毎日更新致しますので
良かったら、是非
ぷら~~~っと覗いて下さい
先日、点検にご来店頂いたお客様から
おっきいスイカ頂きました
去年は、わざわざ自転車のカゴに入れて
持って来て頂いて
毎年感謝致します
とっても立派な
スイカだったので
他のお店にも、お裾分けしました
お客様に感謝しながら
スタッフみんなの胃袋へ~~~
本日もお客様のご来店を
スタッフ一同楽しみにお待ちしています
2021.08.02
☆ おかげさまで60年。これからも頼れるキャリィ ☆
おかげさまで60年。これからも頼れるパートナーとして、働く皆様を支え続けます
1961年のスズライト キャリィ発売以来
常に皆様のお仕事のそばにあり、共に歩んできたキャリィ
暖かいご愛顧のおかげをもちまして、60周年を迎えることができました
感謝と共に、これからも働く人のパートナーとして寄り添い続けて参ります
2021.08.01
8月カレンダー♪
8月になりました
大阪は
緊急事態宣言が、明日から発令されます
1日も早く、通常の生活に
戻れる日が来る事を祈ります
大変ですが、みんなで
乗り切りましょう
今年のきくちゃんの桃のシーズンは
終わったと思っていたら・・・
なっなっなんと~~~
岡山のスズキガールから
桃が届きました
嬉しくって、テンションアゲアゲで
電話したら
きくちゃんには
散々世話になっとるから~って
こちらこそです
早速、冷やしてガブリました笑笑
めっちゃい
※すいません、お口が悪くって
スタッフのみんなで
美味しく頂きました
スズキ岡山販売株式会社 大福(おおふく)店で
店長として頑張ってる、まゆちゃん
年下やけどいつもいい刺激を頂いています
まゆちゃん
コロナが落ち着いたら
大阪に泊まりに来てね
まゆちゃんに、感謝しながら
8月のスタッフ紹介も
更新していますので
是非、ご覧になって下さい