今回は車のバッテリー交換時期や、性能低下のサインなどをご紹介していこうと思います!
バッテリーとはどんな時に電力供給しているのでしょうか?
簡単にまとめると
〇エンジン「始動時・制御時」
〇灯火類点灯時
〇エアコン使用時
〇ナビ・オーディオ・ドライブレコーダーのついている車
結構重要な役目を担ってますね
スズキ車のバッテリー種類は
〇一般のバッテリー
〇アイドリングストップ用バッテリー
と2種類ございます。
交換時期の目安は
〇一般のバッテリー(3~5年)
〇アイドリングストップ用バッテリー(3~4年)
ナビ・オーディオ・ドライブレコーダーなどの用品が付いている場合は
〇一般のバッテリー(3~4年)
〇アイドリングストップ用バッテリー(2~3年)
となっております。
バッテリー計測方法
![](/dealer/sj-admin/sharefiles/バッテリー_b0c8622e-fa94-11ec-afe3-fa163e38a592.jpg)
高野山スズキ 下関営業所ではバッテリー専用のテスターを使用して計測しております。
この場合、充電量、健全性共に100%の値がでており、テスト結果は良好となりました。
交換のサインとして
〇ヘッドライトの光量低下
〇エンジンのかかりが悪い
〇アイドリングストップしにくい
などです。
JAFロードサービストラブルランキングでもバッテリー上がりが堂々の第一位となっております。
出先でバッテリー上がりしてしまった場合はレスキュー代(1万5千円前後)なのど余計な出費がでてしまいます。
現在、高野山スズキ下関営業所では愛車無料点検を実施しております!
バッテリーの点検もご一緒にさせていただきますので
お時間ある方は是非ご予約・ご来店いただければと思います!
お問合せ
高野山スズキ 下関営業所 住所 山口県下関市幡生1丁目5-11
TEL 083-254-1400