こんにちは野並南店の永田です
5月も終わりに近づき、ジメジメ梅雨の6月に入りますね
緊急事態宣言が解除されうちの子供たちも学校に行きだして
日常の生活に戻りつつありますがこんな時だからこそ
もう少しの間はステイホームを心がけて
我慢我慢と休みの日に自己暗示しております
小学校が休校中に自宅で育てて下さいとアサガオの栽培セットをくれました
昔はあまり興味がなかったですが最近は毎朝の水やりと成長をみるのが楽しいです
さてブログのネタを昨日から考えましたが、何も思い浮かばない
休みにどこにも遊びに行ってないし、釣りも自粛中だし、
新型車、展示車の紹介は前回、前々回のブログで紹介されてるし
困ったな、どうしよう、ホントに困ったな・・・
・
・
・
・
・
そうだ 困ったときは#8139
はい、今日はJAFのことを書いてみます。
僕がお客様とJAFの話をしているとよく
「保険でロードサービスに入ってるから!!」とか
「昔入ってたけど1度も呼んだことなくて!!」って声をよく聞きます。
なので!!
今日は僕の知ってる限りのJAFのメリットをお話しします。
まずは
JAFは車ではなく人にかかるサービス
マイカーはもちろんレンタカーやバイクもOK、友達の車に同乗中でもOKです
しかも利用回数は無制限で夜中でもOK
タイヤのパンクも修理可能
スペアタイヤがない車が多くなってきてますがJAFなら
車についてる修理キットではなく専用のキットで修理します
現場で作業ができる場所ならその場で修理してくれます
自然災害が原因のトラブルでも対応可能!!
例えば・・・・
ゲリラ豪雨で車が冠水・・
大雪で車が動けなくなってしまった・・
車のボンネットの中から猫の鳴き声がして・・
など様々な困った事にも対応してくれます
もちろん↑に書いていない
鍵の閉じ込み、ガス欠、バッテリー上がり、側溝に落輪なども助けに来てくれます
さらに
車での困ったこと以外にもJAF会員優遇施設の全国約48000カ所で優待サービスが受けれます
優待提携のガソリンスタンドで1Lあたり1円~5円OFF
1回30Lの給油を月2回で
年間最大3600円もお得!!
これだけでJAF年会費4000円はタダも同然ですね
カードを忘れたってJAFの専用アプリを携帯に入れておけば優待も受けれます。
ちなみに僕も携帯アプリは使用しております
名古屋市緑区でJAF優待施設を検索したところ93件ヒットしました!!
まだまだ知らないことがたくさんありそうです
長々と書いてしまいましたがJAFに加入していない方
野並南店で加入の手続きはできますのでよろしくお願いします
話しは変わりますが産休中の佐藤スタッフが
ショールームに顔出しに来てくれました写真は取れませんでしたが
元気そうで何よりでした。差し入れありがとうございました
おいしくいただきました
中身が溶けていて発掘できなかったのはここだけの話にしておきます・・・