スズキの福祉車両 WITHシリーズ&セニアカーの商品研修を実施しました

今回はスズキ自販宮崎の女子改と福祉車両課では、SDGsの取組の一環として、「移動する自由」をもっと身近なものとし、すべての人に快適な暮らしをサポートするため、スズキの福祉車両の商品研修を実施しました。

SDGsへの取組み

WITHシリーズ

取扱い説明書や操作手順書を見ながら、車いす用のスロープの引き出し方や、ウインチベルトの巻き上げ方法などについて、「エブリイワゴン」と「スペーシア」の試乗車を使って学びました。

WITHシリーズとは?

スズキの「WITHシリーズ」は、利便性やコストパフォーマンスに優れた軽自動車に福祉機能が付いており、介護される人・介護する人の両方が使いやすい車です。車いす移動車と昇降シート車のラインナップがあります。

くわしくはこちら

セニアカー

商品のポイントやお客様からよくある質問などを座学で勉強したのち、一番人気機種「ET4D」の試乗車を使って操作方法や装備について学びました。

セニアカーとは?

スズキの「セニアカー」は、買い物や散歩など日常の移動手段としてご利用いただける「ハンドル形電動車いす」です。全国的に高齢者による自動車事故が相次ぐなかで、免許返納を考える高齢者も増えつつあります。一方で、地方や公共交通機関が発達していないような地域では、生活の足としてのマイカーを手放すことができず、免許返納が難しいケースも見受けられます。そんな中、高齢者のための自動車に代わる移動手段として注目されています。

くわしくはこちら

「WITHシリーズ」および「セニアカー」の試乗車をご用意しております。お気軽にお問い合わせください。