×

二輪車 リコール・改善対策

2019年1月17日

アドレス110の改善対策について

スズキ株式会社は、アドレス110について、下記の改善対策を国土交通省に届け出いたしました。
ご愛用の皆さまには、大変ご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。対象となるお客様には、お知らせのダイレクトメール、またはスズキ販売店等からご案内させていただきますので、お早めに最寄りのスズキ販売店へご連絡いただき、修理(無料)をお受けいただきますようお願い申し上げます。

改善対策詳細

改善対策開始日 平成31年1月18日
不具合の内容 クランクシャフトの発電機ロータ取付部のテーパ加工が不適切なため、当該クランクシャフトと発電機ロータが正しく嵌合していないものがあります。そのため、エンジン回転時にクランクシャフトの発電機ロータ位置決めキー溝に過大な荷重がかかり、最悪の場合、クランクシャフトが破損し、走行中にエンストに至るおそれがあります。
改善の内容 全車両、クランクシャフトの発電機ロータ取付部(テーパ部)表面の摩耗を点検し、許容以上の摩耗が認められる場合は、クランクシャフトを良品に、発電機ロータを新品に交換します。
摩耗が許容内である場合は、テーパ形状を測定し、テーパ形状が不適切なものは、発電機ロータをクランクシャフトのテーパ形状に合わせた対策品に交換します。なお、車台番号によりクランクシャフトのテーパ形状が不適切であることが明白な車両は、テーパ形状測定を行わず、発電機ロータを対策品に交換します。

対象車両

車名 型式 通称名 改善対策対象車の車台番号(シリアル番号)の範囲
及び製作期間
改善対策対象車の台数 備考
スズキ EBJ-CE47A アドレス110 CE47A-103377~CE47A-107092
平成27年 6月19日~平成28年4月12日
2,223  
CE47A-118196~CE47A-131400
平成28年7月13日~平成29年8月28日
9,096  
2BJ-CE47A CE47A-131934~CE47A-135011
平成30年4月16日~平成30年10月23日
26  
合計 計11,345台  

車両製造後、修理で対象となる部品が組付けられた車両

車名 型式 通称名 改善対策対象車の車台番号(シリアル番号)の範囲 改善対策対象車の台数 備考
スズキ EBJ-CE47A アドレス110 CE47A-100600~CE47A-130677 68  
合計 計68台  

【注意事項】上記改善対策対象車の車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれている場合があります。

交換修理用部品として出荷し、組付けられた車両が特定できないもの

対象の製品名 部品番号 対象部品の出荷期間 対象数 備考
クランクシャフトアッシ 12200-09JB0
12200-09JD0
12200-09JD1
平成27年5月5日~平成30年3月7日 108  
合計 計108個  

交換修理用部品が組み付けられた車両は、同様の改善を実施します。

改善箇所説明図

クランクシャフトの発電機ロータ取付部のテーパ加工が不適切なため、当該クランクシャフトと発電機ロータが正しく嵌合していないものがあります。そのため、エンジン回転時にクランクシャフトの発電機ロータ位置決めキー溝に過大な荷重がかかり、最悪の場合、クランクシャフトが破損し、走行中にエンストに至るおそれがあります。

改善の内容

全車両、クランクシャフトの発電機ロータ取付部(テーパ部)表面の摩耗を点検し、許容以上の摩耗が認められる場合は、クランクシャフトを良品に、発電機ロータを新品に交換します。
摩耗が許容内である場合は、テーパ形状を測定し、テーパ形状が不適切なものは、発電機ロータをクランクシャフトのテーパ形状に合わせた対策品に交換すします。なお、車台番号によりクランクシャフトのテーパ形状が不適切であることが明白な車両は、テーパ形状測定を行わず、発電機ロータを対策品に交換します。

注:
は交換する部品を示します。
識別:
車わく(下部右側面)に橙色のシールを貼付します。

ご注意

対象車の含まれる車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合がありますので、詳しくは最寄りの販売店にお問い合わせください。
対象車の製作期間は、ご購入の時期とは異なります。

お問い合わせ先

スズキ(株)お客様相談室

お電話の場合
電話番号:フリーダイヤル 0120-402-253
オープン時間:9:00~12:00、13:00~17:00

お客様相談室における個人情報の取り扱いについて(お読みください)