2008年9月22日
スズキ相良工場、エンジン生産が累計1000万基を達成

スズキ株式会社の自動車エンジン生産工場である相良工場(静岡県牧之原市)は、2008年8月度にてエンジン生産が累計1,000万基を達成した。
相良工場は1994年11月から国内・海外向け自動車のエンジン生産を開始し、2000年1月に累計100万基、2004年10月には累計500万基を達成している。
現在、月平均11万基を生産しており、軽自動車用の660cm3からSUV車用のV6エンジンまで、10種類のエンジンを生産している。
なお、相良工場では自動車エンジンの生産に加え、2008年7月より海外向け小型車の生産も開始した。
生産台数の推移
1994年 11月 | 生産開始 |
---|---|
2000年 1月 | 累計 100万基達成 |
2001年 10月 | 累計 200万基達成 |
2002年 10月 | 累計 300万基達成 |
2003年 10月 | 累計 400万基達成 |
2004年 10月 | 累計 500万基達成 |
2008年 8月 | 累計 1,000万基達成 |
相良工場の概要
所在地:静岡県牧之原市
稼動開始 | 業務内容 | 敷地面積 | 建物面積 | 従業員数 (変動要員を含む) |
|
---|---|---|---|---|---|
第一工場 | 1994年 11月 |
四輪車エンジンの組立、 エンジン主要部品の鋳造及び機械加工等 |
1,963,000m2 | 94,800m2 | 1,410人 |
第二工場 | 2008年 7月 |
四輪完成車組立 | 136,100m2 | 733人 | |
合計 | 251,200m2 (その他建物含む) |
2,346人 (管理部門等を含む) |