ホームに戻るニュースリリーストップに戻る
2002年5月16日


スズキ、インド・マルチ社の株式を過半数取得


 スズキは、5月15日、インド政府内閣民営化委員会の承認を経て、合弁会社マルチ・ウドヨグ社(以下、マルチ社)の株主割当増資とインド政府保有株式の市場公開についてインド政府と修正合弁契約書に調印した。これによりスズキは、マルチ社の発行株式の過半数を取得することになる。

 マルチ社取締役会は5月16日、インド政府とスズキへの株主割当増資を決議した。増資額は40億ルピー(111億円)でインド政府割当分についてもスズキが全額を引き受ける。1株あたりの発行価格は3,280ルピー(9,118円)で、スズキの引受株数は122万株となる。それにより、スズキの出資比率は50%から54.2%となる。
 また、スズキは経営支配権取得に伴う対価として100億ルピー(278億円)のコントロールプレミアムを政府に支払う。
 今後はマルチ社の株主総会、及びインドの外国投資促進委員会の認可取得等、必要な手続きを進めていく。

 スズキは、今後もマルチ社を通じてインド自動車産業の健全な発展に貢献していく。


以上

マルチ社の概要
1.会社名 マルチ・ウドヨグ社(MARUTI UDYOG LIMITED)
2.所在地
本社 ニューデリー市内  
工場 ハリアナ州グルガオン  
  敷地面積120万m2 工場建屋面積27万m2
3.社長 J.カッタール(Mr.Jagdish Khattar)
4.資本金 13億2,300万ルピー(36億7,800万円)
5.売上高 892億ルピー(2,480億円)【2000年度】
6.従業員数  5,559名【2002年3月現在】
7.生産実績 358,000台【2001年度】
8.生産車種 小型四輪車
マルチ800、オムニ(エブリイ)、ジプシー(ジムニー)、エスティーム(カルタスセダン)、ゼン(セルボ)、バレーノ(カルタス)、ワゴンR、アルト、バーサ(エブリイプラス)