2002年9月27日
スズキ、コンセプトカー「 」をパリモーターショーに出品 |  スズキ株式会社は、9月26日〜10月13日の期間で開催されるパリモーターショーに、スズキの次世代コンパクトカーの考え方を示すコンセプトカー「 」を出品する。 ●「 」の特長 外観を全長3.65m、幅1.73mのサイズとしながら、ダイナミックかつ先進的なデザインを採用した、先進性とスポーティーなスタイルを備えるコンセプトカーである。 また、JWRCへの参戦からフィードバックされた技術を採用した走行性能や、ドライビングの楽しさを盛り上げるナビゲーションシステムなど、最先端の技術的特長を多数備えている。 【エクステリアデザイン】
・ | オリジナリティあふれるダイナミックで先進的なボディラインを採用。特徴的なボンネット形状とウェストラインの高さにより乗る人に安心感を与え、また、ボディーの四隅に配置されたホイールにより安定感の高いデザインとしている。 | ・ | ピラーを隠して前面と側面のウィンドウを一体として見せる「ラップ アラウンド ウィンドウ」の採用や特徴的な縦型ヘッドライトを採用。スズキのコンパクトカーの新しいデザイン特徴を示唆する。 |
【インテリアデザイン】
・ | 「ラップ アラウンド ウィンドウ」と調和したインテリアを採用。ダッシュボードの形は複葉機の翼からヒントを得、ダッシュボードのセンターから下方へのびるアルミフレームはモーターサイクルをイメージさせている。モダンとスポーティを融合させた新しい内装とした。 | ・ | ステアリング上のボタンにより、さまざまな操作が可能。このボタンの操作によって、ドライバーはステアリングから手を放すことなく、運転に集中することができる。また、これらのボタン類は、ビデオゲームのコントローラーを思わせるデザインとした。 |
【エンジン】
・ | オールアルミで軽量コンパクトな1.6リッターDOHCノンターボエンジン(4気筒、16バルブ)を搭載。このパワフルなエンジンに、フルタイム4駆、シーケンシャル6速MTAギアボックスを採用。本格的なスポーツドライブを楽しむ事ができる。 |
【ソフトウェア】
・ | 「アドヴァンスト・ナビゲーションシステム」を搭載。スズキ独自のシステムにより、ビデオゲーム的な走りの楽しさを味わえる。インターネットやE-メールから必要なデータをダウンロードして目的のルートを自動的に誘導したり、リプレイモードにより自分の運転を検証できる。 | ・ | またMP3フォーマットで音楽データをダウンロード、蓄積、交換し、車のなかに本格的な音楽ライブラリーを持てる。 | ・ | インテリジェントキーカードによりロック開閉、エンジンスタートが可能。 |
● 主要諸元
| ・ | 全長 | 3,650mm | | ・ | 全幅 | 1,730mm | | ・ | 全高 | 1,450mm | | ・ | ホイールベース | 2,390mm | | ・ | 乗車定員 | 4名 | | ・ | パワーユニット | 1,597cc 4気筒16バルブDOHC NA | | ・ | 駆動方式 | フルタイム4駆 | | ・ | トランスミッション | シーケンシャル6速MTA | |