ホームに戻る ニュースリリーストップに戻る

 

2003年 5月23日

スズキ オートオークション浜松が、
インターネットを利用した入札システムを導入


 スズキの中古車オークション常設拠点「スズキオートオークション浜松」(以下、SAA浜松)は、インターネット・ホームページを開設するとともに、インターネットを利用した中古車オークションの入札システムを導入し、6月5日より稼働する。SAA浜松の会員に対する情報公開とサービス向上を行い、オークション取引の拡大を図る。

SAA浜松会員業者向サービス
(1) インターネット・ホームページでオークション情報を提供
  SAA浜松の会員はホームページを閲覧して、SAA浜松へのオークション出品車両に関する情報や画像、出品車一覧表、落札結果情報、などを画面上で容易に確認等できる。
  会員は会場に来なくても購入したい車両を探すことなどができる。
   
(2) インターネットを使った不在入札システム
  会員がオークション会場に出向かずに在宅のままインターネットを使って会員の希望する入札金額を申し込める「インターネット不在入札システム」を導入。セリ落とすことができた場合は、会員に連絡が行く。さらに、購入車両の輸送サービス(有料)も行う。
  中古車店などを経営している会員が多く、店頭を離れずにオークションに参加でき購入車を取りに行かなくても良いため、利便性が高い。
   
SAA浜松会員以外の業者へのサービス
  他のネットオークション会社と提携し、提携会社のネット会員もSAA浜松の出品車を入札することができる。応札を増やし取引量の拡大を図る。
   
その他
  5月末日までにネット会員に入会すると入会金10,000円が無料となる、募集キャンペーンを実施している。
  問い合わせ先:スズキオートオークション浜松 事務局 053−445−1001