ホームに戻る ニュースリリーストップに戻る
2004年 7月30日


使用済み自動車のリサイクル料金について


 スズキ株式会社は、2005年1月から本格施行される自動車リサイクル法に向け、使用済み自動車の自動車シュレッダーダスト、エアバッグ類、フロン類3品目の再資源化にかかわる費用について、自動車ユーザーから預託を受ける料金を決定した。

 3品目(自動車シュレッダーダスト、エアバッグ類、フロン類)の料金設定の考え方は以下の通りである。

  自動車シュレッダーダストの料金は、車種毎のシュレッダーダスト重量により設定した。
  エアバッグ類の料金は、エアバッグ及びシートベルトプリテンショナー類の装備個数等をもとに設定した。
  フロン類の料金は全車種同一水準の料金とした。

 現在販売中の自動車のリサイクル料金(代表的な車種の例)は、下表の通りである。その他の車両のリサイクル料金については、準備が整い次第順次公表する予定である。
 なお、お客様がホームページ上で車のリサイクル料金を個別に照会できるシステムを現在自動車メーカー・輸入業者共同で構築中であり、年内の稼動を予定している。

現在販売中の自動車のリサイクル料金(代表的な車種の例)単位:円(消費税込み)
車名 3品目のリサイクル料金
合計 シュレッダーダスト エアバッグ類 フロン類
ワゴンR 8,970〜9,110 4,620 2,250〜2,390 2,100
キャリイ 3,050〜7,520 3,050 0〜2,370 0〜2,100
グランドエスクード 10,430 5,960 2,370 2,100
2005年1月以降、既所有者は最初の継続検査時・廃車時等に、新車購入者は車両購入代金とともにリサイクル料金の支払いが必要となる。 なお、3品目の料金に加えて資金管理料金・情報管理料金(既所有者:合計610円、新車購入者:合計510円)の支払いが必要となる。
自動車リサイクル法対象外の架装物の処理費用はリサイクル料金には含まれていない。
エアバッグ類・フロン類の回収・運搬に関わる事業者への支払料金等は、ホームページに掲載する。