ホームに戻る ニュースリリーストップに戻る
2005年 5月 2日


スズキの子会社「スズキ・サポート」が
特例子会社として認定される


知的障害を持つ方々の雇用を促進

 

 スズキ株式会社が、本年2月に知的障害を持つ方々の雇用を促進するために設立した子会社「株式会社 スズキ・サポート」がこのほど浜松公共職業安定所より「特例子会社」として認定された。

 「特例子会社」とは、障害者の雇用を促進する目的で、一定の要件を満たす子会社の障害者を、親会社の雇用とみなせる制度である。

 現在「株式会社 スズキ・サポート」では知的障害者6名が勤務しており、スズキ社内の清掃作業を行っているが、今後就業範囲を広げるとともに、今年9月までに新たに9名を雇用する計画である。

 なお、スズキ本社においても、障害を持つ方々に対して安定的に働ける機会をより多く提供するため、本年1月より現在までに新たに8名の障害者を雇用するなど、企業の社会的責任を果たしたいと考える。


【株式会社 スズキ・サポートの概要】
 
1. 社名 株式会社スズキ・サポート
2. 資本金 1千万円
3. 出資者 スズキ株式会社
4. 所在地 静岡県浜松市高塚町300
5. 設立 2005年2月
6. 事業内容 清掃業務
7. 代表者 代表取締役 海野 光夫 (スズキ(株)取締役 管理統括部長)
8. 従業員数 25名(うち障害者15名)