ホームに戻る ニュースリリーストップに戻る
2005年12月15日


中国江西省における地震災害に対する支援について

 

 スズキ株式会社の中国における四輪車の生産販売の合弁会社「江西昌河鈴木汽車有限責任公司」(昌河鈴木)は、11月26日に中国江西省北部で発生したマグニチュード5.7の地震によって被災した地域への支援として、同社が生産販売する車両10台を江西省九江市政府へ寄贈することを決め、12月15日に寄贈式を行った。

 11月26日の地震では、特に同省九江市や瑞昌市で多くの家屋が倒壊するなど大きな被害が出ている。 昌河鈴木は、九江市に新しく四輪車のエンジン工場や四輪車組立工場を設けているが、今回の地震では工場への大きな被害はなかった。

 今回昌河鈴木では被災地における支援物資などの運搬に役立ててもらえるよう、同社で生産している「エブリイ(中国名:海象)」10台(総額約500万円相当)を九江市政府に寄贈した。


● 昌河鈴木の概要
  会社名 江西昌河鈴木汽車有限責任公司
  董事長 劉 洪徳(Liu Hong De)
  所在地 江西省景徳鎮市
工場 景徳鎮 エブリイ(海象/昌鈴王)、ワゴンRワイド(北斗星) 
    九江  エリオ(利亜納)
  生産台数 乗・商用車計 4万5千台 (2004年4〜2005年3月)