ツイン
2003 | ツイン
市販軽自動車初のハイブリッドシステム搭載の2シーター

全長2,735mmと、国産軽自動車としては最短の車体に、市販軽自動車初のハイブリッド車も設定した2シーターの軽乗用車。コンパクトで省資源が特長の軽自動車の中でも、一段と社会と環境に優しい車となった。エクステリアは1999年の東京モーターショーに出品して好評を博したコンセプトカー「スズキPu3-commuter」の基本デザインを市販車として再現。ハイブリッドシステムは自社開発し、エンジンとトランスミッションの間に薄型モーターを配置することでコンパクト化を実現した。また、10・15モード34.0km/Lという超低燃費も達成している。ガソリン車(5MT)は49万円という低価格が話題となった。
機種情報 | 車両型式 | UA-EC22S | UA-EC22S 改 | ||
グレード | ガソリンA | ガソリンB | ハイブリッドB | ||
機種記号 | XACF | XATL | XAEV | ||
寸法・重量 | 寸法(mm) | 全長 | 2,735 | ||
全幅 | 1,475 | ||||
全高 | 1,450 | ||||
ホイールベース(mm) | 1,800 | ||||
車両重量(kg) | 560 | 600 | 730 | ||
エンジン | エンジン型式 | K6A | |||
エンジン種類 | 水冷 4サイクル 直列 3気筒 DOHC 12バルブ | ||||
総排気量(cc) | 658 | ||||
最高出力 | 32kW(44PS)/5,500rpm | ||||
価格 | 490,000円(消費税を含まず)より |
※代表するグレードの諸元値を表示しています。