1. トップページ
  2. 二輪車メイン
  3. 二輪車車種紹介

1965 | M80

パワーと乗りやすさを調和させた実用モデル

M80

乗りやすいV型アンダーボーンのフレームに、力強さで定評ある80cc 2サイクルエンジンを組み合わせ、パワーと乗りやすさを調和させたビジネスバイク。新設計のエンジンは馬力当たり重量が11.7kgと他車より1kgも優れていた。低速性能を特に重視した設計で低・中速の粘り強さが抜群、トップギヤでも驚くほど低速で走れた。高性能を支える新フレーム素材の厚さを1.4mmとしたため、車体重量70kgという軽さも実現。その他5.8Lの大容量フューエルタンクなども含めてすべてM80専用に新設計した。

寸法・重量 寸法(mm) 全長 1,750
全幅 690
全高 970
軸間距離(mm) 1,130
車両重量(kg) 70
エンジン エンジン種類 空冷2サイクル単気筒
総排気量(cc) 79
ボア(mm)×ストローク(mm) 45×50
最高出力 6ps/6000rpm
最大トルク 0.81kgm/4500rpm
変速機形式 常時噛合式4段ロータリー
タイヤサイズ(前) 2.25-17-4PR
タイヤサイズ(後) 2.50-17-4PR
価格(円) 70,000

1966 | U70

粘り強く扱いやすい経済的な多目的車

U70

湖に浮かぶ白鳥をイメージしたウェーブラインを持つボディーに、当社独自のCCIを採用した70cc 2サイクル空冷単気筒エンジン搭載の手軽なバイク。最高出力6PSを発揮するエンジンに自動遠心クラッチとロータリー式3段ミッションを組み合わせることによって、粘り強さと扱いやすさを追求。燃費は90km/L(50km/h定地燃費)と経済性を誇った。シートは前側へ開き、右側にフューエルタンクを配置した。

寸法・重量 寸法(mm) 全長 1,800
全幅 615
全高 985
軸間距離(mm) 1,180
車両重量(kg) 75
エンジン エンジン種類 空冷2サイクル単気筒
総排気量(cc) 69
ボア(mm)×ストローク(mm) 46×42
最高出力 6ps/7000rpm
最大トルク 0.76kgm/4500rpm
変速機形式 常時噛合式3段ロータリー
タイヤサイズ(前) 2.25-17-4PR
タイヤサイズ(後) 2.25-17-4PR
価格(円) 63,000

1969 | スーパーフリー80

誰にでも乗りやすく手間のかからないビジネスバイク

スーパーフリー80

低速での出力特性に優れた80cc 2サイクル単気筒ロータリーバルブ付エンジンと、自動遠心式クラッチを備えた3段ミッションにより、スタートはアクセルグリップを回すだけ。初心者でもすぐになじめるよう操作を簡易化し、誰でも楽しく乗れるビジネスバイクに仕上げた。また、負圧式のオートコックを採用し、エンジン停止時には自動的に燃料コックが閉じるようにしたため、当時よくあったキャブレターがオーバーフローする心配を解消できた。

寸法・重量 寸法(mm) 全長 1,815
全幅 615
全高 1,005
軸間距離(mm) 1,180
車両重量(kg) 75
エンジン エンジン種類 空冷2サイクル単気筒
総排気量(cc) 76
ボア(mm)×ストローク(mm) 48×42
最高出力 6ps/7000rpm
最大トルク 0.79kgm/4000rpm
変速機形式 常時噛合式3段ロータリー
タイヤサイズ(前) 2.25-17-4PR
タイヤサイズ(後) 2.25-17-4PR
価格(円) 69,000

1970 | スーパーフリー70

「スーパーフリー50」をベースにした原付二種版

スーパーフリー70

スーパーフリー50の車体に、新設計した70ccエンジンを搭載し、パワーと安全性をより高めたモデル。低速出力を向上させるため、吸気方式にはリードバルブを採用した。フレームの板厚を除いて、車体と電装関係はスーパーフリー50と同じであった。

寸法・重量 寸法(mm) 全長 1,815
全幅 650
全高 1,030
軸間距離(mm) 1,180
車両重量(kg) 74
エンジン エンジン種類 空冷2サイクル単気筒
総排気量(cc) 69
ボア(mm)×ストローク(mm) 46×42
最高出力 6.2ps/6500rpm
最大トルク 0.71kgm/5000rpm
変速機形式 常時噛合式3段ロータリー
タイヤサイズ(前) 2.25-17-4PR
タイヤサイズ(後) 2.25-17-4PR
価格(円)  

1973 | バーディー70

頑丈な商用車タイプもそろえたアンダーボーン型バイク

バーディー70

自動遠心クラッチとロータリー式3段変速機を組み合わせた70cc 2サイクルリードバルブエンジンを搭載。ガソリン残量がわかるフューエルランプを二輪車で初めて標準装備したのも特長。大きな荷物の積載にも耐える仕様としたL(商用車タイプ)もラインアップし、3段切り替え可能なリヤショックアブソーバー、大型リヤキャリア、大径リヤタイヤ、強力なサイドスタンド、カバン掛けなどを装備した。1974年には2サイクル80ccのFR80にモデルチェンジ。

寸法・重量 寸法(mm) 全長 1,825
全幅 650
全高 1,050
軸間距離(mm) 1,180
車両重量(kg) 76
エンジン エンジン種類 空冷2サイクル単気筒
総排気量(cc) 69
ボア(mm)×ストローク(mm) 46×42
最高出力 6.2ps/6500rpm
最大トルク 0.74kgm/4500rpm
変速機形式 常時噛合式3段ロータリー
タイヤサイズ(前) 2.25-17-4PR
タイヤサイズ(後) 2.25-17-4PR
価格(円) 72,000

1976 | バーディー80

乗りやすさと使い勝手を追求した実用バイク

バーディー80

低・中速域での粘りを向上させたリードバルブ付き80cc 2サイクル単気筒エンジンを搭載。強い登坂力を発揮しながらも静かで、街中での走行に便利なバイクとなった。自動遠心クラッチとロータリー式3段ミッションにより、クラッチ操作のわずらわしさがなくなり初心者でも安心して乗れたのも特長。ガソリン量がひと目で分かるシート後部のフューエルメーターや、走行距離を延ばす1.2Lのメーター付き大容量オイルタンク、ギヤ位置にかかわらず始動が可能なプライマリーキックなどを装備し、より使い勝手を高めた。

寸法・重量 寸法(mm) 全長 1,825
全幅 650
全高 1,050
軸間距離(mm) 1,180
車両重量(kg) 79
エンジン エンジン種類 空冷2サイクル単気筒
総排気量(cc) 79
ボア(mm)×ストローク(mm) 49×42
最高出力 6.8ps/6500rpm
最大トルク 0.77kgm/6000rpm
変速機形式 常時噛合式3段ロータリー
タイヤサイズ(前) 2.25-17-4PR
タイヤサイズ(後) 2.50-17-6PR
価格(円) 95,000