2018年1月18日
リコール届出番号 4154
スズキ株式会社は、アルト、アルト ラパン、ワゴンR、パレットについて、下記のリコールを国土交通省に届け出いたしました。
ご愛用の皆さまには、大変ご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
対象となるお客様には、お知らせのダイレクトメール、またはスズキ販売店等からご案内させていただきますので、お早めに最寄りのスズキ販売店へご連絡いただき、修理(無料)をお受けいただきますようお願い申し上げます。
リコール開始日 | 平成30年1月19日 |
---|---|
不具合の内容 | 四輪駆動車のリヤ車輪速センサーにおいて、センサーの樹脂材質が不適切なため、樹脂が吸水することがあります。そのため、センサー内部の電子部品がショートし、センサーが異常な信号を出力して、ABS警告灯が点灯して機能が停止または、速度計が作動しなくなるおそれがあります。 |
改善の内容 | 全車両、リヤ車輪速センサーの識別番号を確認し、対策前品が装着されていた場合は対策品と交換します。 |
車名 | 型式 | 通称名 | リコール対象車の車台番号(シリアル番号)の範囲 及び製作期間 |
リコール対象車の台数 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
スズキ | DBA-HA25S | 「アルト」 | HA25S-700061~HA25S-769907 平成21年12月1日~平成22年10月29日 |
10,500 | |
DBA-HE22S | 「アルト ラパン」 | HE22S-100084~HE22S-172723 平成20年11月3日~平成22年8月2日 |
8,870 | ||
HE22S-180002~HE22S-187355 平成22年8月2日~平成22年11月1日 |
1,039 | ||||
HE22S-850021~HE22S-850746 平成22年8月2日~平成22年10月29日 |
137 | ||||
CBA-HE22S | HE22S-800058~HE22S-803788 平成20年11月3日~平成22年7月24日 |
759 | |||
DBA-MH23S | 「ワゴンR」 | MH23S-100082~MH23S-353272 平成20年9月3日~平成22年7月30日 |
27,267 | ||
MH23S-360004~MH23S-389598 平成22年8月2日~平成22年11月2日 |
3,811 | ||||
MH23S-500031~MH23S-582007 平成20年9月16日~平成22年7月30日 |
9,854 | ||||
MH23S-590005~MH23S-601962 平成22年8月2日~平成22年10月29日 |
1,443 | ||||
CBA-MH23S | MH23S-400014~MH23S-405364 平成20年9月3日~平成21年9月30日 |
1,282 | |||
MH23S-800055~MH23S-845397 平成20年9月16日~平成22年8月3日 |
8,662 | ||||
MH23S-850002~MH23S-850722 平成22年8月2日~平成22年10月29日 |
715 | ||||
DBA-MK21S | 「パレット」 | MK21S-180518~MK21S-209403 平成21年9月1日~平成22年7月24日 |
4,756 | ||
MK21S-220006~MK21S-228596 平成22年7月26日~平成22年11月1日 |
1,384 | ||||
MK21S-340716~MK21S-375737 平成21年9月1日~平成22年7月24日 |
4,791 | ||||
MK21S-380001~MK21S-388172 平成22年7月26日~平成22年10月29日 |
1,125 | ||||
CBA-MK21S | MK21S-500014~MK21S-503109 平成20年1月11日~平成21年8月7日 |
3,038 | |||
MK21S-510001~MK21S-510138 平成21年8月18日~平成22年4月23日 |
137 | ||||
MK21S-550006~MK21S-550196 平成21年8月19日~平成22年4月9日 |
188 | ||||
MK21S-600067~MK21S-639490 平成20年1月9日~平成21年8月18日 |
13,767 | ||||
MK21S-650002~MK21S-650188 平成22年7月26日~平成22年10月29日 |
187 | ||||
MK21S-820030~MK21S-834206 平成21年9月1日~平成22年7月24日 |
2,819 | ||||
MK21S-840001~MK21S-840584 平成22年7月26日~平成22年11月1日 |
579 | ||||
合計 | 107,110 |
四輪駆動車のリヤ車輪速センサーにおいて、センサーの樹脂材質が不適切なため、樹脂が吸水することがあります。そのため、センサー内部の電子部品がショートし、センサーが異常な信号を出力して、ABS警告灯が点灯して機能が停止または、速度計が作動しなくなるおそれがあります。
全車両、リヤ車輪速センサーの識別番号を確認し、対策前品が装着されていた場合は対策品と交換します。
対象車の含まれる車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合がありますので、詳しくは最寄りの販売店にお問い合わせください。
対象車の製作期間は、ご購入の時期とは異なります。
お客様相談室における個人情報の取り扱いについて(お読みください)
誠に勝手ながら 4月26日(土)~5月5日(月)の受付を下記の通りとさせていただきます。
何卒ご了承ください。
※5月6日(火)より通常受付いたします。