2016年12月13日
      		スズキ、3列シート8人乗りミニバンの小型乗用車 新型「ランディ」を発売
        		スズキ株式会社は、3列シート8人乗りミニバンの小型乗用車「ランディ」を全面改良し、12月20日より発売する。
今回発売する新型「ランディ」は、運転のしやすい車体サイズを維持しながら、ゆったりくつろげる広い室内空間を実現した。2列目シートの超ロングスライド※1に加え、3列目シートにもスライド機構※1を採用することでより多彩なシートアレンジを可能とした。さらに2通りに開く「デュアルバックドア」、フタを開いて給油口にそのままノズルを差し込むことが出来る「キャップレス給油口」を新採用し使い勝手を向上させた。
				車両や歩行者との衝突回避をサポートする「エマージェンシーブレーキ」を全車に標準装備し安全装備を充実させた。アイドリングストップ時間の拡大などにより2WD車の燃費を向上させるとともに、新たに4WD車にスマートシンプルハイブリッド(S-HYBRID)※1を搭載した。新型「ランディ」は日産自動車株式会社よりOEM供給を受けるモデルである。
※1 2.0G、2.0Xに標準装備。
新型「ランディ」の主な特長
- 1.ミニバンクラスNo.1※2の室内長※1と室内幅による進化した居住性と実用性
 - 2.安心してドライブが楽しめる、先進の安全装備を全車標準装備
 - 3.ミニバンに最適なハイブリッドを搭載し、優れた燃費性能を実現
 - 4.スタイリッシュで品格のあるデザイン
 
- ※2 全高1.8m以上の1.5~2.0Lクラス8人乗りミニバン。2016年12月現在、スズキ調べ。他社にも同数値の車があります。
 - ※3 燃料消費率JC08モード走行(国土交通省審査値)
 
目標台数 1,200台(年間)
全国希望小売価格(消費税8%込み)
| 商品名 | 機種 | エンジン | 駆動 | 変速機 | 燃料消費率 JC08モード 走行(km/L)  | 
						エコカー減税率 (取得税/重量税)  | 
						価格(円) | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ランディ | 2.0S | 2.0L | 2WD | CVT | 15.0 | 40%/25% | 2,500,200 | 
| 2.0X | 2.0L スマートシンプル ハイブリッド (S-HYBRID)  | 
						2WD | 16.6 | 60%/50% | 2,721,600 | ||
| 4WD | 15.0 | 60%/50% | 2,965,680 | ||||
| 2.0G | 2WD | 16.6 | 60%/50% | 2,961,360 | |||
| 4WD | 15.0 | 60%/50% | 3,248,640 | 
- * 2WD車は前輪駆動。
 - * 価格には、リサイクル料金、保険料、税金(除く消費税)、登録等に伴う費用は含まれない。
 - * カシミアグレージュパールメタリック、ブリリアントホワイトパール塗装車は42,000円高。
 - * ダイヤモンドブラックパール[スクラッチシールド加工]塗装車は54,000円高。
 
1.ミニバンクラスNo.1※2の室内長※1と室内幅による進化した居住性と実用性
- 室内空間を拡大し、ミニバンクラスNo.1※2の室内長3,240mm※1と室内幅1,545mmを実現。2列目シートの690mm超ロングスライド※1に加え、3列目シートにもスライド機構※1を採用することでより多彩なシートアレンジを可能とし、荷室スペースの広さも確保して使いやすくした。
 - 3列目シート用後席左側パワースライドドアスイッチや、踏むだけで2列目シートが前方にスライドするフットペダルを採用し、スムーズな3列目シートへの乗り降りを可能とした。
 - 2列目の左右シート間隔(220mm)により、2列目から3列目シート間のウォークスルーを容易に可能とした。
 - バックドアが2通りに開く「デュアルバックドア」を全車に設定。バックドアの上半分だけを開閉できるハーフバックドアを新たに採用することで使い勝手が向上した。
 - パワースライドドアに、開閉中に任意の位置で止めることが出来る一時停止機能を採用。
 - 給油キャップが無い「キャップレス給油口」を新採用。キャップを回す必要が無く、給油を容易にし、手も汚れにくくした。
 
2.安心してドライブが楽しめる、先進の安全装備を全車標準装備
- 先代のランディを継承し、「エマージェンシーブレーキ、LDW(車線逸脱警報)、踏み間違い衝突防止アシスト、ふらつき警報、全方位モニター[MOD(移動物検知)機能付]」を全車に標準装備。
*LDW=Lane Departure Warning
*MOD=Moving Object Detection - 車両進入禁止標識を検知し、ドライバーに知らせる「進入禁止標識検知」を全車に新採用。
 - 車庫入れや縦列駐車を自動操舵で支援する「パーキングアシスト※1」を新採用。
 - SRSカーテンエアバッグ&フロントシートSRSサイドエアバッグ※1を新採用。
 
3.ミニバンに最適なハイブリッドを搭載し、優れた燃費性能を実現
- アイドリングストップシステム※1時間の拡大、スマートシンプルハイブリッド(S-HYBRID)※1の採用により、16.6km/L※3(2WD車)の低燃費を実現した。
 - スマートシンプルハイブリッド(S-HYBRID)を新たに4WD車にも搭載した。
 - 全車エコカー減税の対象車とした。
 
4.スタイリッシュで品格のあるデザイン
- サイドウインドー下端部のデザインを伸びやかにすることでスポーティーな印象を高めるとともに、ドライバーの視界の良さも実現した。
 - フロントグリルは、外側に広がる2本のメッキバーを採用し、力強さとワイド感を表現した。
 - ブラックの内装色を全車に採用した。
 - 車体色は、新色のシャイニングブルーパールメタリック、カシミアグレージュパールメタリックを採用。白、銀、黒をあわせて全5色を用意した。
 
