2014年9月3日

スズキ「スイフト」が世界累計販売400万台を達成

スズキ株式会社の小型乗用車「スイフト」が、2004年の発売開始から9年9カ月となる2014年8月で、世界累計販売400万台を達成した。

「スイフト」は、スズキが得意とする小型車作りのノウハウと、スタイリッシュなデザイン、楽しくスポーティーな走りへのこだわりや想いをこめた世界戦略車として、2004年11月に日本で生産・販売を開始し、翌年にはハンガリー、インド、中国で生産・販売を開始。2010年に全面改良を行い、2012年3月からはタイにおいても生産・販売を開始した。
特にインドにおいては、2005年の発売以来、ディーゼル仕様やセダンタイプを追加し、全面改良を行うなど、経済成長に伴う市場拡大に合わせて着実に販売台数を伸ばしてきた。世界累計販売400万台の約半数はインド国内での販売が占める。続いて約19%が欧州で、約11%が日本で販売されている。

「スイフト」は、日本をはじめ世界の国々で数多くのカーオブザイヤー賞を獲得するなど、高い評価を受けてきた。現在では世界8カ国で生産され、これまでに140以上の国と地域のお客様にご愛顧いただいている。

「スイフト」の歴史

2004年 11月 世界戦略車 初代「スイフト」日本で発表・発売
2005年 2月 ハンガリーで生産開始
2005年 5月 インドで生産開始
2005年 6月 中国で生産開始
2005年 11月 『2006年次 RJC カー オブ ザ イヤー』、
『2005‐2006日本カー・オブ・ザ・イヤー特別賞「Most Fun」』を受賞
2007年 5月 マレーシアで生産開始
2008年 6月 世界累計生産100万台を達成
2009年 11月 パキスタンで生産開始
2010年 9月 2代目「スイフト」日本で発売
2010年 11月 『2011年次 RJC カー オブ ザ イヤー』を受賞
2011年 1月 世界累計販売台数200万台達成
2012年 3月 タイで生産開始
2013年 1月 世界累計販売台数300万台達成
2014年 1月 ベトナムで生産開始
2014年 8月 世界累計販売台数400万台達成
ページのトップへ戻る