皆さんこんにちは!
エヌズ・ステージ盛岡の佐藤です
最近特に暖かくなってきましたが、このまま春が来てくれるといいですね♪
今日は私の地元弘前市のさくらまつりのご紹介です
毎年GWの時期に弘前公園にて開かれる「弘前さくらまつり」ですが、日本最古のソメイヨシノ(1882年植栽)や、日本最大幹周のソメイヨシノ(約5m15cm)が花を咲かせます!約50種2600本の桜が満開になった弘前公園は何度見ても飽きないものです
もちろん日中の桜も綺麗なのですが、なんといっても弘前の桜は「夜桜」が圧巻なんです!!!!
「花より団子」という言葉がありますが、そんな言葉も忘れるぐらい魅入ってしまうほど
桜が散っても楽しめるのが弘前さくらまつりの良い所!散った桜がお濠いっぱいに敷きつめられた景色もまた風流があっていいものですよ
桜の木の枝の隙間が「ハート型」に見えるスポットもありますので、探してみてくださいね
今年は2019年4月20日(土)~5月6日(月)の開催予定だそうなので、ぜひ遊びに来てください
(地元の友達に写真を送ってもらいました
)



