こんにちは
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。
最近は本格的に暑くなってきましたね

みなさん、エアコンフィルターを交換していますか?
定期的に点検やオイル交換をしているから大丈夫!!
という方がいらっしゃるかと思います!
しかし大切にしていてもついつい見落としてしまうのが
エアコンフィルターの存在です
交換時期は1年に1回が理想的です!
1年で真っ黒になってしまいます

放っておくと・・・
◆エアコンが臭くなる
汚れたままのエアコンフィルターはホコリやカビまみれ。
雑菌が繫殖して車内に撒き散らします。
◆燃費が悪くなる
エアコンを使うとその分ガソリンを使うということです。
フィルターが汚れたままだと余分なエネルギーを使うため
燃費が悪くなってしまいます。
◆花粉やPM2.5の除去効果が落ちる
これは花粉症やハウスダストに弱い方にとっては大敵ですよね。
ホコリやカビがフィルターを覆ってしまうと、そのまま
車内に入り込んできてアレルギーになる可能性があります。
秋田スズキでも純正の高機能エアコンフィルターを
ご用意しています!
※注文になります
※車種によって金額が異なります

詳しくはスタッフまでお尋ねください
