12月も半ばを過ぎ冬も本格的になりつつありますね。
積雪路や凍結路はタイヤのグリップ力が落ちてスリップしやすくなってしまいます。
気温や雪質の違い、タイヤの状態により滑り方も千差万別です。
カーブや交差点では手前で十分に減速して曲がるように心がけましょう。
車間距離も十分にとるように心がけましょう。
運転支援システム付の車も積雪路や凍結路では効果はあまり期待出来ませんので
過信することなく丁寧な運転を心がけて下さい。
また降雪等でセンサー部分に雪などが付着してしまった場合には運転支援システムが
作動しなくなり警告灯が点灯する場合がありますが、ほとんどの場合はセンサー部分に付着した
雪を取り除くと回復します。
雪道では心と時間に余裕を持って安全運転に心がけて下さい。