秋田スズキ鹿角店です
突然ですが
皆様は愛車のエンジンオイルの交換はされていますか?
エンジンは車を動かすの重要な役割を持っています。
そのエンジンの中を循環するエンジンオイルは5つの重要な役割を持っています。
エンジンオイルの5つの作用
①潤滑作用 エンジン内の金属摩擦をへらしスムーズに動かします。
②密封作用 ピストンリングとシリンダーの間の気密を保ちガス抜きを防ぎます。
③冷却作用 エンジン各部は摩擦等により高温な状態になっており、
熱を吸収することによりオーバーヒートを防ぎます。
④洗浄分散作用 エンジン内部の汚れを取ったり、分散してくれます。
⑤防錆作用 エンジン内部の錆の発生を予防します。
![IMG_4006[1]](/dealer/sj-admin/sharefiles/05209951_1287_IMG_40061-300x225.jpg)
(左が未使用、右が交換後)
このようにエンジンオイルはエンジンを動かす上で
とても重要な役割をになっています。
エンジンオイルを定期的にこうかんすることで
エンジンの状態を良い状態に保つことが出来ます。
ぜひ愛車のエンジンオイルを交換したいと思った方は
お気軽に当店までにご来店して下さい