その他 2024.01.17 『システム一時機能停止中』ってなに!? みなさんこんにちは スズキアリーナ鶴岡中央です 毎日寒い日が続いていますね! 雪道の運転 どうか気をつけてくださいね さて 雪道で運転するのが不安な中 こんな画像がメーター内の ディスプレイに出てきて びっくりしたことはありませんか?? ▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽ ※車種により表示方法は異なります 最近走行中に 警告灯がたくさん点灯して びっくりした!! 故障かな??心配… というお客様も 多数いらっしゃいます この表示は 衝突被害軽減ブレーキなどのシステムの 機能を一時的に停止させる意味です この表示が出る主な条件は 天候などによる視界不良 大雨や濃霧や吹雪などの悪天候の時や 太陽の逆行により前方から 強い光を受けた時など 走行中に視界を 遮るような状況の時 水や雪による巻き上げや 水蒸気、砂、煙などで 前方の視界が悪い時など 物理的な視界不良 フロントガラスに くもり、雪、氷、土などが 付着している時など などが主な例になります 前方視界を正確に認識できなくなると このままでは正常に システムが働かないため 誤作動防止のために 一時的に機能を停止します この表示が出ても 運転は継続できます 周囲の状況や カメラまわりの状況が改善されれば 自動的にシステムが復帰します 周りの状況をよく見て 運転を継続してくださいね しばらく時間が経過し 視界が良好になっても復帰しない場合は ブレーキサポートのカメラに 異常があると考えられます。 その際はお近くのスズキのお店で 診断を受けて下さいますようお願いします スズキアリーナ鶴岡中央