店頭に、こんなカワイイ冊子が届きました

写真以外では、
①軽自動車を地方で多く見かける理由は、公共交通機関に代わる大切な足だから。
②軽自動車を利用している人で圧倒的に多いのは女性ユーザーで、60歳以上の高齢者も増えている。
③軽自動車は、毎日の買い物はもちろん、通勤・通学、配送業務から農作業でも幅広く活躍。
等の内容が載っています

軽自動車は一般的に、燃費も良く、価格や税金も安く、自動車が必要な方にはとても助かりますよね

軽自動車の国内保有台数は、なんと3,000万台以上だそうです。
毎日の暮らしやお仕事にはもちろん、より良い環境づくりやクルマ社会の未来に向けて、
軽自動車は、かけがえのない存在として貢献していくと書かれています

スズキ車も、その一端を担っています

お車を必要とされている全ての方々や、自動車と日本の未来の為に、これからも頑張っていきます


