いちディーラーのブログとしては異例の15万回覧突破! (2024/9/30現在)
2023/3/23追記 【重要なお知らせ】長引く半導体不足の影響でメーカーからの配給が困難になり3/23を持ちましてこの商品の新規受注が停止となってしまいました。復活し次第また報告したいと思います。
2024/09追記 現在復活しております。なぜかアクセサリーカタログには掲載のない場合もあります。(ジムニーなど)
こちらはスズキディーラー営業マンによるスズキ純正アクセサリー CA38 モニター付DVD/CD/USBプレーヤー のレビュー記事です。(2023モデルから型番も変わってCAE4となります。写真で見る限り形は変わっていない気がします。またわかり次第ここで報告します。また何故かジムニーのアクセサリーカタログから除外されてしまいました。なぜジムニーからだけ除外されたのかは謎です。調査中です。)
2022/11/26写真を高画質なものに差し替えました。
こちらの一見ナビっぽいモニター付DVD/CD/USBプレーヤーという名の機種、その名のとおりモニターが付いたオーディオプレーヤーなのですがただDVDが観れるだけのオーディオじゃないんです!このプレーヤーの魅力はなんといっても次世代カーオーディオ(ナビ)の主流になるであろうアップルカープレイとグーグルオートに対応しているという事なのです。なんですかそれ?という方にもわかるように説明していきます。
(スズキのアクセサリーカタログにも詳しく載っていないので)

見た目はいたって普通のナビのようです。純正なのでスズキのロゴで画面が立ち上がります。ポイントは7インチワイドサイズというところです。この記事を書いた時点では社外品だとおそらくワイド規格のものは存在しないので200mmワイドが欲しければスズキ純正を選ぶしかありません。(私の知らないブランド除きますw)
このモデルをスズキに提供してくれているパイオニアさんが一般販売しているモデルは6.8インチのナローサイズのみです。(2022/10/29現在)

まずはラジオの画面です。この状態ですと無駄に画面が大きいだけのオーディオですねw。CDを入れればCDがDVDを入れればDVDが鑑賞できます。TVチューナーは内蔵されていませんのでTVは観れません。(ただ外部入力でTVチューナーを繋げば可能だと思います)



オーディオ本体から出ているUSB差込コード(本体裏から主にグローブボックス内に出ています)に手持ちのiphoneを自前の充電ケーブルを介して挿してみます。すると?おや????なんだか見慣れたアイコンが画面に並びました。(iPhoneならなんの設定もいりません)そうなんです!これ、簡単に言いますと手持ちのスマホがこのモニター付オーディオで操作、観覧できるようになる特殊なオーディオプレーヤーなのです。
スマホのグーグルマップを使い慣れていませんか? そんな方にはまさにぴったり!しかも値段もナビにくらべて格段に安い!(取付込みで5万ちょい)
アンドロイドの場合はスマホ側にアンドロイドオートというアプリをインストールする必要がありますがもちろん無料です。(現在は元々インストールされているようです)アンドロイドスマホでUSBを刺しても認識されないという事案があり色々試した結果、スマホの再起動で繋がるようになりました。困ったらまず再起動!ですねw

まずはアップル純正のマップアプリです。(画質は処理上のもので実際は綺麗です)正直グーグルマップが使えるならこちらは使わないと思います。(iPhone側の設定でマップのモバイル通信をオフにしておくと良いでしょう。ちなみにヤフーカーナビにも対応しています。(ナビ機能はグーグルマップよりヤフーカーナビの方が使いやすいと私のお客様が言ってました。知らんけど!とも言ってました。)

そして天下のグーグルマップさんです。衛星画像地図も表示できるのでナビを超えちゃってますねw スマホ版に比べると機能は抑えられていますが地図がいつでも最新というのがカーナビとの違いですね。ただマップ使用中は4Gの通信を行いますのでギガ死には気をつけてくださいね。
★2022/09加筆★ これならギガ死しません!グーグルマップにはオフラインマップという機能があり、マップをあらかじめwifi環境でダウンロードしておけば通信料をかけずにナビ機能が使えるそうです。マップのダウンロードは部分的にできますので自分の行動範囲や旅行先などを自分で選択してダウンロードできる仕組みです。(オフラインマップのやり方は私もネットで調べたので別で調べてください)
もちろんミュージック、メッセージ、その他の専用アプリが使えます。ただスマホの機能すべてが使えるわけではありませんのでその点は考慮してください(残念ながらみんな大好きYouTubeは観れませんでした)サブスクミュージックアプリにもどんどん対応しています。(筆者愛用のYouTubeミュージックも対応しました)
現在アップルカープレイで利用可能なサブスクアプリを公式サイトの情報をもとに記しておきます。
AmazonMusic AWA LINE MUSIC Spotify YouTubeMusic
あと残念なのが純正のバックアイカメラには対応していますがメーカーオプションの全方位カメラパッケージには対応していません。まぁこれで8インチになって全方位カメラ対応になってしまったら他のナビが売れなくなってしまうでしょうしね。
(2022/06加筆)純正ドラレコの映像を映すためのケーブルを頼んだところ映像と音声のよくある入力端子でしたのでAUX入力には色々と市販のプレーヤーなども繋げそうです。
CarPlayは以下のiPhoneに 対応します。(質問頂いたので調べました)
iPhone 14
iPhone 14 Plus
iPhone 14 Pro
iPhone 14 Pro Max
iPhone 13 Pro
iPhone 13 Pro Max
iPhone 13
iPhone 13 mini
iPhone 12 Pro
iPhone 12 Pro Max
iPhone 12
iPhone 12 mini
iPhone 11 Pro
iPhone 11 Pro Max
iPhone 11
iPhone XSiPhone ten s
iPhone XS MaxiPhone ten s Max
iPhone XRiPhone ten r
iPhone X
iPhone 8
iPhone 8 Plus
iPhone 7
iPhone 7 Plus
iPhone 6s
iPhone 6s Plus
iPhone 6
iPhone 6 Plus
iPhone SE(第1 世代)
iPhone SE(第2 世代)
iPhone SE(第3 世代)
iPhone 5s
iPhone 5c
iPhone 5