こんにちは、フロントスタッフの菅野です
ヒヤリとする一瞬までも最小限に抑え、
事故そのものを未然に防ぐ予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」

スズキの誇る先進安全技術、セーフティサポートについて
簡単にご説明させていただきます
(part1です!!)
①「ぶつからない」をサポート
デュアルセンサーブレーキサポート
単眼カメラ+レーザーレーダーの「デュアルセンサー」で、前方のクルマや歩行者を検知します。
システムが衝突のおそれがあると判断すると、
音やメーターなどの表示によってドライバーに警告
ブレーキペダルを踏むと、ブレーキ力をアシスト。衝突の可能性が高まると、自動で強いブレーキをかけ、衝突の回避または衝突時の被害軽減を図ります
デュアルカメラブレーキサポート
人の目と同じように、左右2つのカメラで前方のクルマや歩行者を検知します
システムが衝突のおそれがあると判断すると
音やメーターなどの表示によってドライバーに警告
さらに衝突の危険が高まると自動で弱いブレーキをかけ危険をお知らせ。
ブレーキペダルを踏むと、ブレーキ力をアシスト。
衝突の可能性が高まると、自動で強いブレーキをかけ、
衝突の回避または衝突時の被害軽減を図ります
②「前に飛び出さない/ 後に飛び出さない」をサポート
誤発進抑制機能
エンジン出力を抑えて発進をゆるやかにすることで、ペダルやシフトの操作ミスによる衝突の回避に貢献します
作動中はブザーを鳴らし、メーター内の表示灯を点滅させてエンジン出力の抑制をお知らせします
後方誤発進抑制機能
エンジン出力を抑えて発進をゆるやかにすることで、ペダルやシフトの操作ミスによる衝突の回避に貢献します
作動中はブザーを鳴らし、メーター内の表示灯を点滅させてエンジン出力の抑制をお知らせします
長くなってしまうので、続きはpart2をご覧ください
お楽しみに~