
皆様いかがお過ごしでしょうか
今回は、ソリオに良さをお伝えしたいと思います!
以前は、あの可愛らしいお顔できびきび走るクロスビーに乗っていた私ですが
子供が産まれ、生活環境が変わったタイミングでソリオに乗り換えました!!
(やはりスライドドアは必須だと思い・・)
実際に使用してみて改めてソリオの良さを感じたので
ポイント2つ是非ご紹介させてください

もちろんソリオは、、、
・コンパクトで小回りもきいて
・運転席からの視界が良いので運転しやすくて
・前席後席どちらも乗り心地が良く快適な
おクルマですよね!
わたしが良いと思ったポイント
ポイント① -後部座席の快適さ-
基本運転している私以外に後ろには子供が乗っています。
またご家族・ご友人を乗せられる方もいらっしゃると思います。
運転している私は涼しくても後ろは結構暑い・・
ソリオは車内も広いので後席になかなかエアコンがまわらない・・
そこでソリオにはサーキュレーターがついています!
これが結構ありがたい機能なんです。
つけていると車内の空気が循環されるので
後ろだけ暑いことが改善されます。

-後部座席の快適さ- 2つ目
後部座席両側についてる、ロールサンシェード。
汗っかきの子供は着替えが多いんです・・
車内でパッと着替えさせたい時やおやつ・ご飯をあげている時、
後ろに座っている時に何か食事する時って他からの目線が気になりますよね。
そこでロールサンシェードを使えば、目線が気になりにくくなりますし
加えてまぶしい日差しも防げます

ポイント② -前後シート間の移動がスムーズ-
駐車場が狭くて片側からしか乗車できない時、後ろに荷物を置いてから運転席に移動したい時、
ウォークスルー出来ちゃうので、一度外に出なくても移動が◎
私も、強い雨が降っているのに子供がぐずって急遽面倒見ないといけない時・・
車を路肩に一旦止めて、外に出ずに後部座席に移動したりしてます。
クロスビーではできなかったので、
ウォークスルー出来ちゃうと本当に楽だし
助かってます・・個人的に嬉しい・・

ただただ個人的に良いと思ったポイントお伝えしちゃいました。
ソリオは運転苦手な方でも
お子様がいらっしゃるファミリーの方でも
ご年配の方でも
色んな方々にお乗り頂けるようなおクルマとなっております!!
今回はソリオをご紹介させて頂きましたが
スズキには魅力のあるおクルマがまだまだありますよ
是非週末ご来店いかがでしょうか?
スタッフ一同お待ちしております
今週の展示車・試乗車はこちらです! ↓↓
<小型車>
ソリオバンディット マイルドハイブリッド
スイフトスポーツ 6AT
<軽自動車>
スペーシア Xコネクト仕様
ハスラー X
ラパンLC X
ジムニー XC 4AT
スペーシアベース XF
ご試乗ご希望の方は一度お電話頂ければスムーズにご対応できます
047-376-7161
