『サポカー』とは
『セーフティ・サポートカー』の略称です
経済産業省と国土交通省などが普及を推進している自動ブレーキなどの
運転支援機能を備えた車の愛称を『サポカー』といいます
サポカーSには搭載する技術によって3つの分類があります
(下図の通りです)
![diagram[1]](/dealer/sj-admin/sharefiles/12219954_2926_diagram1.jpg)
ちなみに
の安全装備はどうかといいますと、、、
☆ ワゴンR
・スイフト
のセーフティーパッケージ搭載車は
サポカーSワイド
☆ ハスラー
・スペーシア
・ソリオ
・イグニス
のデュアルカメラブレーキサポートは
サポカーSベーシック+
☆ アルト
・ラパン
・エブリイ
等のレーダブレーキサポート装着車は
サポカーSベーシック
このようにスズキ車の多くの車種が『サポカー』に該当しています
みなさま!運転しているときに『ハッ』としたりすることはございませんか??
万が一の時の運転支援機能を備えた車が『サポカー』なのです!!!
来週ではございますが
11月18日(土)・19日(日)に
自動ブレーキ体験会 開催予定です
*日時は変更の可能性がございます
ぜひスズキの『サポカー』をご体験にお越しくださいませ