こんにちは!
3月生まれの平野です
そして、今回は第2回気になる燃費篇!ということで…
スイフトスポーツに乗りたいけどスポーツモデルだから
維持費についてはマイナスイメージがどうしてもついて回ると思いますが
実際に乗っていてどうなんじゃい?という疑問にお答えします!!
少し長いですがお付き合いください

まずは燃費
スポーツモデルって燃費悪いんじゃないの?
リッターあたり1桁しか走らないんじゃないの?
結論、そんなことないです!!
週5通勤(片道5Km程)、週1~2ドライブ・買い物等そんな乗り方で
1リッター14Km台!!!

しっかり止まって撮影しているのでご安心を(笑)
エアコン使ったり、そのときの状況次第変わりますが
自分はだいたい14Km/ℓ前後です

純ガソリン車、それもスポーツモデルなのに結構燃費いいなと思いませんか?
次はガソリン代について
毎月給油はしないといけないし、最近はガソリン価格が高騰しているし…
スポーツモデルといえばハイオクガソリンが定番だから
レギュラー車と比べてやっぱり月々の支払いが結構増えちゃうんじゃないの?

これも正直に話すと、
以前乗っていたクルマと比べても毎回のガソリン代はほとんど差がないですΣ(・□・;)
どんなクルマ乗ってたんだよ!って思うと思いますが
街中でも多数見掛けるようなかなり有名な大衆車です!
仮にレギュラー、ハイオクそれぞれ1回30ℓ入れた場合
・レギュラー:166円/ℓ×30ℓ=4,980円
・ハイオク:177円/ℓ×30ℓ=5,310円
(※ガソリン価格はお隣のガソリンスタンドさん参照。2022年3月現在。)
実際、ハイオクとレギュラーの差は330円しか変わらないんです
仮に月3回の給油でも+990円とほぼ1,000円
ラーメン1杯分しか変わらないと考えれば安いと思いませんか?
ハイオクでもお財布に優しい…

ただ、あまりにも運転が楽しくてついつい走り回ってしまうと
ガソリン代がとんでもないことになりますのでお気を付けください(笑)

以上、スイフトスポーツ乗ってみて第2弾ガソリン篇でした
燃費・ガソリン代のイメージのせいで
スイフトスポーツを敬遠していた方は
このブログをキッカケに是非ご検討してみては?

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社 ビップオート スズキアリーナ富津
〒293-0012 千葉県富津市青木1-3-1
TEL:0439-88-6662
Mail:arena@vipauto.co.jp
Instagram:@suzukiarenafuttsu
Facebook:@suzuki.arena.futtsu
営業時間:10:00~19:30
定休日:毎週火曜日及び第2水曜日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□