こんにちは
スズキアリーナ八街のすずきです
みなさまJAFの入会はおすみですか
JAFって入った方がいいの?と
思われている方もたくさんいると思います
なので今回はJAFのメリットと
自動車保険との違いをご紹介します

JAFのロードサービスは、
「人」にかかるのが最大の特徴です
例えば、友人の車、会社の車、レンタカーでも
サービスを受けることができます
しかも、運転していなくても同乗していればOK

自動車保険付帯のロードサービスは、
整備工場など事業者に委託されていることが多いのに対し、
JAFは訓練された専任のロードサービス隊員が
24時間体制で対応してくれます
JAFは事故・故障以外でも、保険ではカバーしきれないことの多い
「パンクの応急修理」「タイヤチェーンの取付け・取り外し」
「自然災害に起因した事故・故障」「異音・異臭」などの対応の他、
車のトラブルをビデオ通話
で解決する
「ビデオアドバイザリーロードサービス」や
「タイヤ貸し出しサービス」も実施しています

JAF会員になれば、会員証1つで
車もバイクも
同じロードサービスが受けられます
保険付帯のロードサービスは、
通常、年間利用回数に制限がありますが、
JAFのロードサービスは、会員なら
何度使っても原則無料で安心です

JAF会員証提示やクーポン利用で、
ガソリンスタンド
、飲食店
、ショッピング
など
様々なジャンルの会員優待施設がお得に利用できます
JAF入会によりご加入中の自動車保険では対象外の
ロードサービスも対応可能になります
「保険に入っているから、JAFは不要」と考えている方にも、
保険とJAFの両方に入っていることで、
充実したサービスを受けることができます
万が一の時には、JAFに助けてもらいましょう
詳しくは店頭スタッフまでお気軽にお問い合わせください

みなさまのご来店お待ちしております