皆さんこんにちは
新型ソリオ、ソリオバンディットのCMを見ていただきいかがでしょうか?ひたすらに可愛いですね、ひたすらにかっこいいですよね、そっちに目行っちゃいますよね~、僕もショールームのポスターを時々見入ってしまいます
気持ちはわかりますが、車の方もしっかりご覧いただきたいです...
ブログでの紹介が遅れてしまいましたが、世田谷店にも新型ソリオバンディットの試乗車が入荷しております!

新型ソリオバンディット HYBRID MV 2WD/CVT 全方位モニター付ナビゲーション装着車 ピュアホワイトパール
少し大きくなった、スリムサーキュレーターが付いた等、機能的なことはもうご存じの方も多いと思います...
そこで今回のブログでは、じゃあ実際に乗ってみてどうなの?感覚的にどうなのよ?というところを、僕が実際に運転してみて感じた感覚的なことを個人的な意見として(偏見も交えつつ)紹介していきたいと思います。
まずは外見から

・フロントマスクのフード(顔の先端部分)の位置が高くなったおかげで、より大きく感じます。いい意味で威圧感!
・リヤのデザインがイマドキっぽくて洒落てる
・サイドミラーの大きさがちょうどいい。大きすぎず、小さすぎない。死角を最大限減らすための超ジャストサイズです
そして肝心の乗り心地
・より静かになりました!確かにロードノイズ、エンジン音少なくなっているように感じました。そのおかげか、走りがスイスイしているような気がしました。
・突き上げ感や、横寄れ感が少なくなり、より高級っぽい!
・ドアトリムが触っていて気持ち良い。

この部分です。この滑らかさ、クセになります。
これらが乗ってまず感じたことでした。本当にざっくりとしたことですみません
車は外見のデザイン、機能面ももちろん大切ですが、乗った時の直感的なことも大事な要素だと思います。
まずは実際に試乗してみて、カタログを見るだけではわからないことを、皆さんにも体感していただきたいと思います。
今週もたくさんのお問合せお待ちしております!!!