どうもみなさんおはこんばんにちは!落合です!
今回は
「落合クルマを乗り替える」の巻でございます。
なかなか皆様に自分の車を紹介することはございませんでしたが、私はもともとこれに乗っておりました!

その名もイグニス!
いやあ良い車でしたよ。イグニスの良い点をちょっちご紹介。
①燃費がいい
とにかく燃費が良かった!平均で17km/L~22km/Lくらい!
というのも全グレードにマイルドハイブリッドが標準装備されているんですわ。
発進や加速の一番ガソリンを消費する時にモーターがアシストしてくれるんですけど、それだけで大分違う!
今はマイルドハイブリッドが無い車に乗ってるんですけど、ありがたみを今になってすごい感じます。
②小回り効くし、サイズ感が丁度いい。
正直イグニスはそんなに大きい車じゃないですし、体の大きい人にはオススメできないサイズ感です。
全長370cm・全幅166cm・全高159cm
白5ナンバーのなかじゃ小さい方だと思います。
でも落合にとってはそれが良かった!私はスズキに入ってからよく運転するようになったんですけど、このサイズ感は運転しやすいし、シートの細かな調整もできるので車体感覚がつかみやすい!
都内の立体駐車場で高さ制限で入るのを断念したこともなかったです。
1番思い出に残ってるのは去年の夏に山に行った事です。
ある日仕事をしていると、ふと思ったんです。
「カブトムシ取りてえな」
次の日、

凛々しい顔で取りに行ってました。
千葉県の某所に行ったんですけど、やはりカブトムシがいるのは森の中。細い道や舗装されていない道路だらけでした。
でも、イグニスはその中をスイスイ進んで行きました。最低地上高が高いので下廻りを擦ることもなく、全幅もコンパクトなので横の心配もない。ハイビームで荒れた道を進み、木に止まっているカブトを見つけては取り見つけては取り、、、
素晴らしい思い出です。
色んな思い出をくれたイグニス。ありがとう。君の事は忘れない。
そして次の子と新しい日々を生きていきます。

ソリオちゃん。この子にもいいところがたくさんあります。それはまた後日。