新型フロンクスが店舗にやってきて
うきうきわくわくのおがさわらです

ところで話題のフロンクスって
今までのスズキのSUVとなにが違うの?
どこがアピールポイントなの?
と疑問に思う方もいるかもしれません。
そこで今回、実際にわたくしが試乗してみた感想を
パートに分けていくつかご紹介させていただきたいと思います!
まず一番初めにこの美しいクーペスタイルなのに
意外にも後部座席が広いことです!
全高1550mmからくる天井で
圧迫感があると思いきや
足元はかなり広々としてるので
スズキ車のなかでも
ダントツの静粛性も相まって
とても快適な空間となっております^_^
2つめに運転してみてかなり取り回しや見切りがよく
どこへでも出かけたくなるような身軽さです!
独特なクーペスタイルや
全幅が3ナンバーサイズなので
日常の使い勝手はある程度仕方がないのかなあ
と思ってしまいそうですが、、、
なんと!!最小回転半径数が
ジムニーやソリオと一緒で4.8mなのです!
数字だけでは意外と伝わりにくいとは思いますが
同クラスのSUVとしては断然トップクラスの
取り回しのしやすさとなっております!
他にもご紹介したいアピールポイントはたくさんあるのですが、
長くなってしまうので次回に引き継がせていただきます!!
少しでも新型フロンクス気になった方はご試乗お待ちしております!