皆様こんにちは
A江戸川中央店の齋藤です
コロナもピークに比べ、段々と終息
してまいりました。
早くマスクのない生活に
戻りたいなー
さて、本日は
『アダプティブクルーズコントロール』
の使い方について、ご紹介いたします!!
最近、機能は理解しているが、
使い方までは分からないといった声を
よく耳にします
こんな便利な機能
つかわないと勿体ない
今回特別に根本先生に紹介
して頂きましょう


基本の使い方
①まずは走行中にクルーズスイッチを押してください
②RES/SETノブをマイナス方向(下方向)に下げてください
③アダプティブクルーズコントロールが作動します。
なんとこれだけです
補足の使い方
アダプティブクルーズコントロール作動中の
速度を変更したいときはRES/SETノブで調整できます。
車間距離を変更したいときは車間距離設定スイッチで
3段階で変更可能
アダプティブクルーズコントロールを終了するには
キャンセルスイッチを押すか、ブレーキを踏むと終了します
しかし、何が起きてもすぐに
ブレーキが踏めるよう、ブレーキぺダルから足は離さないでください。
約束です
高速道路や長い直線の道を走行する際に
この機能があるだけでとても
快適にドライブできます
是非お使いください