株式会社スズキ自販東京
電動車両グループ
2024.11.14
アリーナ板橋小豆沢ショールームにも
新店舗のアリーナ板橋小豆沢のショールームにもセニアカーを展示中です。試乗の予約はショールームスタッフにお声かけください。
つづきを読む
2024.11.07
セニアカー障害物検知サポート
https://www.youtube.com/watch?v=TwlE5BwmMw4
詳しくは動画にて
2024.10.13
モビリティーショー参考出品
15日から始まるモビリティーショーに参考出品される
スズカーゴ(特定小型原付)いい感じですよね
2024.10.08
Japan Ⅿobility Show 2024
https://www.suzuki.co.jp/release/d/2024/1008/
2024.10.02
第51回国際福祉機器展H.Ⅽ.R.2024
本日より3日間東京ビックサイトで国際福機器展が開催されています。スズキからもセニアカー、車いす送迎車など出品されています。先ほど見てきました。入場無料です。興味のある方は是非ご来場してみてください。セニアカーの試乗もしています。
コンパニオンさん
人気のスペーシアの車いす送迎車も展示
2024.09.28
国際福祉機器展H.Ⅽ.R
https://www.suzuki.co.jp/release/d/2024/0926a/
詳しくはこちらから
2024.09.10
電動車いすサービスアドバイザー
お客様に安全にセニアカーをご利用いただくため、スズキでは社内資格を取得したものが担当しています。
2024.08.28
セニアカー寄贈
https://www.suzuki.co.jp/release/d/2024/0827/
浜名湖ガーデンパーク及びはままつフラワーパークにセニアカーを寄贈
2024.08.02
バッテリーについて
このところの猛暑でバッテリーについての問い合わせが増えてます。夏はバッテリーの消耗も激しいです。新品で寿命はおおよそ4~5年(使用状況にもよる)です。バッテリー交換ですと部品代63800円+参考取付費2640円+弊社にて取付の希望の場合は出張費3300円がかかります。電動車両グループは8月10日より15日まで夏季休暇になります。気になる方はお早目にお願いします。
2024.07.30
セニアカーでバスに乗れますか?
各バス会社により対応が違います。電動車いすのジョイスティック型であれば、概ね乗車できるようです。ハンドル型(セニアカー型)については現状難しいようですが、詳しくはご利用されるバス会社にお問合せください。
カタログ請求
購入の相談
試乗予約
車検/点検予約
その他問い合わせ