こんにちは、新潟店ブログです。
初心者向けクルマのお話、第三弾!
今回は、「セキュリティーアラーム」のお話です。
お客様から、
「メーターのところで赤いランプがついてる!どこか悪い?」
とご相談いただくことがございます。
一緒に車をみてみると・・・

エンジンOFFし、キーレスでロックをかけた車内を、窓を開けた状態で外から撮影しています。
こちらのランプは、セキュリティが発動しているサイン!
外からキーレスでロックをすると、イモビライザー(防犯装置)が発動します。
無理やり開けようとすると、防犯アラームが鳴りますが、
このランプはそれが発動しているサインのランプです。
ロックをかけると赤いランプが点滅します。
(時間が経つとランプは消えますが、イモビライザーは発動しています)
毎回点滅しているのですが、あまり普段目にしない方も多いのではないでしょうか?
光る場所は、車によって異なりますので、詳しい場所は取扱説明書などでご確認ください。