
最近車で走っていると複数のナンバープレートを見かけることが多くなりました。
みなさんはナンバープレートについてどの程度ご存じでしょうか?
現在ナンバープレートの種類は、通常のナンバープレートの他に、
各都道府県の地域によって異なる地方図柄ナンバーという地域の特徴を生かした絵柄のタイプと、
花をモチーフにした全国版図柄ナンバーと、
2025年に開催する大阪・関西万博を記念したナンバープレートがあります。
寄付金を入れることでカラー版にすることもできます。
※寄付金を入れない場合はモノクロ(白と灰色)の色になります。
これだけあることをご存じでしたでしょうか?
以前は日本でラグビーのワールドカップを開催を記念したプレートや、
東京オリンピックを開催を記念したプレートなどもありました。
このナンバープレートは新車の時にしか選べるわけではなく、
現在通常のナンバープレートを付けてお車に乗っている方でも途中からでも変更することができるんです。
お車にアクセントを加える意味で上記のナンバープレートを選ばれるお客様も増えてきました。
ナンバープレートによっては期間限定のタイプもあるので、金額含めてご興味のある方は当店スタッフにお問合せ下さい♪
・地方図柄ナンバープレートについて
https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_tk6_000036.html
・大阪・関西万博記念ナンバープレートについて
https://www.mlit.go.jp/jidosha/zugaranumber_expo2025/
・花柄の全国版図柄ナンバープレートについて
https://www.mlit.go.jp/jidosha/zugaranumber_zenkokur4/