
こんにちは!
お世話になっております!
もう少しでGW
中には今週末からお休みの方もいらっしゃいますね!
みなさんはどこかお出かけされますか?
GWは交通量がとても多いので、事故や故障なども多くなります
せっかくのお出かけの途中に故障、、、とならないようGW前にチェックしていただきたいことが!
GW期間のJAFの出勤理由がこちら
【一般道路】
1位
バッテリー上がり
2位
タイヤのパンク、バースト
3位
バッテリーの劣化
【高速道路】
1位
タイヤのパンク、バースト
2位
燃料切れ
3位
事故
GW前に済ませたい車のメンテナンスは、一番はバッテリーとタイヤに関する点検です!
バッテリーの点検
車が走行時に発電した電気を蓄電するという役割がある、バッテリー
この蓄電された電気よりも使用する電気の量が上回ってしまうことで、バッテリー上がりが発生します。
ですので蓄電量が十分かを点検しておくことで、未然にバッテリー上がりは防げます!
またバッテリーは年数を長く使用していると、蓄電する能力が落ちてきてしまいます
交換の時期もありますのでチェックしておきましょう!
タイヤの点検
「空気圧」と「溝の確認」
タイヤの空気圧は、不足しているとタイヤが損傷して、事故に繋がる危険性もあるので、必ずチェックしましょう!
タイヤの「溝」は、タイヤの溝が少ないと、雨の日に滑りやすくなったり、タイヤが破損してしまう場合があります。
もしかしたら交換の時期になっているかもしれないので必ずチェックしましょう!
当店5/3~5/6まで休業になりますので
GW前に車の点検おすすめいたします!
ご来店お待ちしております!!