こんにちは。スズキアリーナ福井インターサービス加藤です
予防策やワクチンなどが増えてきましたがやはりまだまだコロナ感染は収まることを知らないですね….
以前と比べて、アルコール消毒液やアルコールウェットティッシュ・マスクなどいった感染予防に役立つアイテムも
ドラッグストアに販売するようになりましたので、
一人一人ができる事をして一日でも早くコロナが消滅してほしいですね。
さて、もう2月に入りましたが先月の大雪は大変な思いをしましたね……
僕は買ったばかりのマイカーがあの大雪で見るも無残な姿になったくらいボロボロになってしまいました.....
大雪のシーズンでみなさんは愛車について不安になることは無いですか?
たとえば「ワイパーが動かなくなった・折れてしまった」や「下回りをこすったけどそのまま走っても大丈夫なのか?」
「家着いたら見たことない部品が駐車場に付近に落ちていた」・「が解けて普通に走っていたら足回りから異音が聞こえるようになった」などなど・・・
前回のブログで僕は「冬のバッテリーには気をつけよう」みたいな事を言っていましたが、
大雪中・大雪が終わってからの方が愛車に与えるダメージ・不安要素はとても多いです
そのまま走っていても特に影響しない場合も当然ありますが、
走らせ続けることで愛車に無理がかかって気づいた時にはもう手遅れになる可能性もあるんです。
ドライバーが気づけることが一番望ましいですが、
今聞こえている音が正常か?この振動は大雪前にあっったかなぁ?のように少しの違和感でも構いませんので、
もし何かありましたら一度スズキアリーナまで福井北インターまでお立ち寄りいただければと思います
※来店・点検については予約が無くても対応できますが、
来店される際には一度ご連絡いただけるとスムーズな案内が可能です。
日によっては多少お待ちいただくかもしれませんのでご了承下さいますようお願いいたします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
スズキアリーナ福井北インターは、インスタグラム、facebookも更新しています!
↓↓ instagramは こちら↓↓
https://www.instagram.com/suzukiarena_fukuikita/
↓↓ facebookは こちら ↓↓
https://ja-jp.facebook.com/suzukiauto.fukui
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■