久々の山部
投稿
もちろん書くのは木下です
最近は我らが武生店の岸本工場長と登ることがおおいです。
先週7月6日梅雨真っただ中
ではありますが登山いってまいりました。
場所は勝山にある刈込池
紅葉の有名な名所です
。

なんということでしょう幻想的な雨の自然のコントラスト!
自分でも言葉の意味はよくわかっていないですがそんな感じです。
傘をさしての山行
迂回ルートが使えず、しんどい石段コースの約1000段の階段を上る修行コース!
湿気むんむんで汗だらだら
ですわw

k
岸下工場長が迷彩ポンチョ
で溶け込んでます笑
写真をバンバン撮りまくって即退散!
雨もひどく土砂崩れの心配もあったのとお昼御飯が食べたく鯖江の文殊山までいきました。

ちなみに紅葉時期となると県外からの方も来られるくらい素敵な紅葉がみられる人気SPOTです
^^

今回の大目玉ホットサンドでお昼ご飯

血糖値が下がりまくってくらくら
やヴぁかったです笑
ただ山で食う飯はうめぇです!!!!!!!!
以上