こんにちは
スズキ販売アオヤマ 静岡南店です
\8月に入りました/
7/30は
兵庫県丹波市で
41.2度まで気温が上がり
日本歴代1位の最高気温を更新したそうです
夏はまだこれから本番
さらに記録を更新することもあるかもしれませんね
熱中症には十分ご注意ください
猛暑や湿度上昇は
人だけでなく車にも影響ができます
エンジンのオーバーヒート
タイヤの劣化とパンクの原因
エンジンの内部部品の変形
などが起こりやすくなります
エンジンのオーバーヒートは
夏場のロングドライブなどで
エンジンの温度が想定以上に上昇することで起こりやすくなります
水温計がH(High)に近づく
エンジンの回転数が安定しない
アクセルを踏んでもスピードがでない
そんな症状がでたら要注意です
エンジンが完全に冷めるまで触れずに待つのが
被害を最小限に食い止める最善の対処法となります
もちろんそのあとの走行に支障がなくても
原因を突き止めて
修理・整備をしないとすぐに再発する可能性があるので
必ず整備工場などで点検を受けるようにしましょう
夏のタイヤの劣化とパンクは
アスファルトの温度が上がることで
タイヤのゴムが柔らかくなり
これにより、摩耗が進行することが原因の一つになります
予防方法としては
タイヤの状態を定期的にチェックし
適切な空気圧に調整することが重要です
また高温により
エンジン内部のシリンダーヘッドやガスケットが
変形したり漏れたりする可能性があります
この点も点検することが
エンジンの長寿命化に繋がってきます
夏の高温によって車の機器も負荷がかかるので
この猛暑を乗り切るために
事前のメンテナンスが
機器の寿命を延ばすために極めて重要となってくるのです
猛暑の中で立ち往生・・・なんてことにならいために
事前の点検をお願いいたします
みなさまも
水分補給と規則正しい食事と生活を
心掛けて
お身体ご自愛ください

お車のお困りごとがありましたら
ご連絡ください
-------------------------------------------------------------------
ご予約・お問い合わせ
スズキ販売アオヤマ 静岡南店
静岡市駿河区有明町3-9
054-285-6100
